全国の週間イベント一覧

絞り込み検索
  • 企画展示「くらやみ-夜と眠りのフォークロア-」
    神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1[地図]
    期間
    休園日は月曜日(ただし1/8、2/12、4/29、5/6は開館)、1/9、2/13、3/21、5/7・8。3月-10月は閉園17:00、入園は閉園の30分前まで。
    交通
    東名高速道路「東名川崎」ICより約10分
    小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口より徒歩約13分
    紹介
    電灯以前の生活において夜はまさにくらやみ。くらやみは人々の暮らしに大きな影響を与えた。今展示では、灯火具や寝具を展示するほか、夜に関する風俗を通して、かつての人々が夜をどのように捉えて過ごしていたかを紹介する。
    情報提供:イベントバンク
  • リアル謎解きイベント「来間さん家の大騒動」
    愛知県長久手市横道41-100[地図]
    期間
    月曜休館(祝日の場合は翌日、ただし4/30は開館)。受付は16:30まで。
    交通
    名古屋瀬戸道路 「長久手」ICより西へ0.4km(東名高速道路日進JCT経由)
    リニモ(東部丘陵線)「芸大通駅(トヨタ博物館前)」1番出口下車徒歩約5分
    紹介
    今回の謎解きは、クルマが好きな来間さん一家が繰り広げる「家族とクルマにまつわる心温まるストーリー」。6種類のコース(4-6は2月以降に開始)をクリアして、お話が完結するエンディングシールを集めていく。また、謎解きに参加すると、オリジナルプルバックカーや乗車記念撮影体験などトヨタ博物館ならではの賞品が手に入るビンゴにも挑戦できる。
    情報提供:イベントバンク
  • アグリパーク竜王のいちご狩り
    滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526番地[地図]
    期間
    休園日は月曜日(祝日の場合は翌日)、GW時期の営業日は別途確認を。最終受付は16:00。
    交通
    名神竜王ICから約10分
    JR近江八幡駅より近江鉄道バス約20分「アグリパーク竜王前」バス停下車
    紹介
    滋賀県の南東にある緑豊かな竜王町は、いちごの栽培面積が滋賀県下最大級を誇る。現在「竜王いちご」のブランド化に取り組んでおり、約15園の農家で栽培されいる。いちご狩りでは30分食べ放題や45分食べ比べプランのほか自身で摘み取った竜王いちごでパフェを作る親子体験も人気だ。また、昨年2月に三井アウトレットパーク滋賀竜王横に開園したアグリヴィレッジ竜王では、2024年1月4日から4つのいちご園が開園する。
    情報提供:イベントバンク
  • それ行けカープ!それ行け苺!スイーツビュッフェ
    広島県広島市中区富士見町11-12[地図]
    期間
    開催日は、2024年1月5日(金)-5月6日(月)の金・土・日・祝日。3月21日(木)、3月28日(木)は特別に開催。
    交通
    山陽自動車道「広島」ICより約30分
    JR広島駅より広島電鉄(路面電車)「比治山下」 または「比治山橋」より徒歩10分
    紹介
    広島東洋カープとコラボレーションする苺スイーツビュッフェが初登場! カープ公式グッズやベースボール着想のデコレーションで彩られた空間で、たっぷりのフレッシュいちごを用いた約20種類のストロベリースイーツと8種類の食事、ドイツの高級紅茶ブランドロンネフェルトのティーセレクションを含む20種類のドリンク、さらにフレッシュ苺を好きなだけ楽しめる。
    情報提供:イベントバンク
  • 豊蔵の逸話いろいろ
    岐阜県可児市久々利柿下入会352[地図]
    期間
    休館日は月曜日(祝日の場合は翌日休館)、3月21日(木)。最終入館時刻は15時30分。
    交通
    東海環状自動車道「可児御嵩」ICから県道84号線を土岐方面へ約8km
    JR太多線「可児」駅よりタクシーで約15分
    紹介
    「志野」の美しさに魅せられ、その再現に生涯を捧げた荒川豊蔵は、半世紀にわたり作陶に勤しんだ。その過程で集結した品々が自作品と共に同館に納まっている。今年可児市施設10周年を迎えた記念展として、収蔵品の中から、逸話の残る作品を取り上げ展示する。箱書や口伝などの手法で残された逸話からは、豊蔵の矜持や思い、人柄などが伝わってくる。展示を通して、荒川豊蔵の一端を知ってほしいとの思いで企画された。
    情報提供:イベントバンク
  • 青蓮寺湖観光村いちご狩り
    三重県名張市青蓮寺976[地図]
    期間
    水曜日休園(祝日除く)。最終受付15:30。
    交通
    名阪国道「上野」ICより約30分/「針」ICより約40分
    近鉄名張駅よりタクシー又はバス約10分
    紹介
    自然豊かな青蓮寺湖畔でのいちご狩りがスタート! ビニールハウスで栽培されているので、早い時期から清潔ないちごが食べられる。もちろん雨でもたのしくイチゴ狩り! あきひめやよつぼし、紅ほっぺなど、甘くて大きいイチゴを堪能しよう。
    情報提供:イベントバンク
  • 辰年ジャンボ花絵
    奈良県桜井市阿部645[地図]
    期間
    花の状況により終了日は前後あり。見ごろは2024年4月末まで。
    交通
    西名阪道「天理」ICよりR169を南へ約30分(13km)
    JR・近鉄「桜井」駅よりバス約で約7分、安倍文殊院前より徒歩約1分
    紹介
    安倍文殊院は、毎年その年の干支をモチーフにした「ジャンボ干支花絵」を公開している。今年も辰年のパンジージャンボ花絵が完成した。2024年辰年は文殊菩薩像の免震工事のため文殊菩薩が獅子から15年ぶりに降りる年となり、デザインは龍に文殊菩薩が持っている「降魔の利剣」を持っている。安倍晴明ゆかりの寺でもあることから魔除の五芒星、さらに頑張る受験生へ「合格」という文字も葉ボタンで描かれている。
    情報提供:イベントバンク
  • Very Berry ちょうど狩り
    広島県三次市上田町1740-3[地図]
    期間
    開催曜日は土・日・祝、3月・4月は月曜日も開催。月曜日は11:00、13:00の枠のみ。
    交通
    中国自動車道三次ICより約15km
    -
    紹介
    いままでのいちご狩り食べ放題ではなく、購入したチケットを使って、いちごの収穫もできて、いちごピザ作り、いちごパフェ、いちご飴など、オンデマンドでいちごを存分に楽しめるイベント。完全予約制。
    情報提供:イベントバンク
  • 特別出品「廣國神社の蔵王権現立像」
    大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁[地図]
    期間
    月曜日休館(祝・休日は開館)。入館は16時30分まで。
    交通
    阪神高速堺線堺出口から 国道26号線(高架下の道路)南へ約1km
    JR阪和線百舌鳥駅より約500m
    紹介
    廣國神社は美原区大保に所在する。かつては蔵王堂があり、等身大もの大きさの蔵王権現立像がお祀りされており、江戸時代の地誌「河内鑑名所記」にも本草のことが記されている。地域で大切に守れれてきた、本像と不動明王像の二体を展示し、地域の文化財に親しむ機会を提供する。
    情報提供:イベントバンク
  • ぶらり謎歩きあなたの知らない築地
    東京都中央区築地3-17-10[地図]
    期間
    期間中の祝日を除く月曜・火曜はお休み。
    紹介
    築地場外市場の路地裏や穴場を巡ることができる周遊謎解きイベント。ガイドブック風に作られているのでランチやおやつにも困らない。謎解きに自信がない人でも最後までできて、慣れている人でもあっと驚く仕掛けがある難易度。ラストの大謎は少し難しめ。
    情報提供:イベントバンク
  • いせや農場 いちご狩り
    徳島県鳴門市大麻町東馬詰字弐番越8-1[地図]
    期間
    最終受付15:00 ※5月末頃までを予定しているが、いちごがなくなり次第終了となる
    交通
    徳島自動車道「松茂」SICより2分
    -
    紹介
    大粒の紅ほっぺやジューシーな章姫など様々な品種を栽培。2段式のいちご高設栽培を行っており、小さな子どもや車椅子を利用する人もいちご狩りを楽しめる。
    情報提供:イベントバンク
  • 町立久万美術館2023年度コレクション展2 開館35周年記念 久万美コレクションにみる顕神の夢
    愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2番耕地1442-7[地図]
    期間
    月曜日休館(ただし、1月8日、2月12日、4月29日、5月6日は開館)、1月9日(火)、2月13日(火)、3月21日(木)、4月30日(火)、5月7日(火)。※入館は16時30分まで
    交通
    松山市内から国道33号で高知方面へ約1時間、高知市内から国道33号で松山方面へ約2時間。
    JR四国バス久万中学校前バス停下車、徒歩10分
    紹介
    2023年10月から12月に開催した「顕神の夢-幻視の表現者- 村山槐多、関根正二から現代まで」をうけて、同館の所蔵作品の中から、「顕神の夢」という趣旨によって選定した作品を紹介する。村山槐多、萬鐵五郎らの作品のほか、「何か」に突き動かされて制作に向かう姿勢や、常人を超越した制作行為そのものを「顕神の夢」のひとつの側面と捉え、木下晋や多和圭三などの作品を展示する。
    情報提供:イベントバンク
  • シェフの一皿-スープ ア・ラ・モード-
    沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2[地図]
    期間
    時間は各レストランのディナー営業時間に準じる
    交通
    沖縄自動車道石川ICより約10分
    -
    紹介
    冬から春にかけて心がほっこり温まる滋味深いスープ料理を用意。「ア・ラ・モード」とは「モダンな」という意味のフランス語。その名のとおり、地元の食材を活かし、シェフの一工夫を加えた地産地消の一皿が勢ぞろい。沖縄の素材をしっかりと感じられるスペシャルな「スープ ア・ラ・モード」の数々を楽しみに。
    情報提供:イベントバンク
  • 大佛次郎×ねこ写真展2024
    神奈川県横浜市中区山手町113番地[地図]
    期間
    休館日は月曜日(祝休日の場合は翌平日)、1/30(火)、2/6(火)、2/7(水)。最終入館は閉館の30分前。4月は開館17:30まで。
    交通
    首都高速新山下ICより約500m
    みなとみらい線「元町・中華街」駅5・6番出口より徒歩約8分
    紹介
    展示作品には、撮影者の思いを伝える「一言」が添えられ、作品がズラリと並ぶ。前回からの子ども部門(12歳以下)も開催。1/22からは好評のSNS&会場内での投票も開催決定! 2階ギャラリーでは、テーマ展示「大佛次郎と木村荘八-作家と画家、そして猫」を開催。2階でも大佛愛蔵の猫コレクションを楽しめる。
    情報提供:イベントバンク
  • 大鐘家 つるし飾り展
    静岡県牧之原市片浜1032[地図]
    期間
    期間中は無休
    交通
    東名高速道路「吉田」ICより約20分
    -
    紹介
    国指定重要文化財である大鐘家の母屋内にて、つるし飾り展が開催される。つるし雛・雛の段飾り、瓢箪の吊し飾り・着物・帯などが江戸時代の古民家に鮮やかに飾られた風情を楽しもう。
    情報提供:イベントバンク
  • コレクション展「花より花らしく」
    愛知県一宮市小信中島字郷南3147-1[地図]
    期間
    休館日は月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌平日。入館は16時30分まで。
    交通
    名神高速道路岐阜羽島ICより約15分/東海北陸自動車道一宮西ICより約10分
    JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅より「起(おこし)」行、「起工高・三岸美術館前」バス停下車徒歩約1分
    紹介
    三岸節子は、花を愛し、自ら育て、生涯にわたり描き続けた。画業初期には、花は静物画のモチーフのひとつとして描かれ、やがて作家を代表する主題へと昇華されていった。70年以上の画業の中で描き続けられた花の作品の変遷を、ヨーロッパの風景画とともに紹介する。
    情報提供:イベントバンク
  • 華邨の書に学ぶ -かな作品を臨書する・細字を中心に-
    奈良県奈良市脇戸町3番地[地図]
    期間
    休館日は月曜日(祝日の場合は開館し、最も近い平日が休館)、祝日の翌日(その日が平日である場合)。入館は16時30分まで。
    交通
    第二阪奈道路宝来ICより約15分/京奈和自動車道木津ICより約10分
    近鉄奈良駅から徒歩約10分/JR奈良駅から徒歩約15分
    紹介
    杉岡華邨はかつて「美しい書を表現するには、美しい書を鑑賞したり臨書(古典や手本を見ながら書くこと)し、書的体験を豊かにする以外に方法はない」即ち「臨書は、臨書対象の中に見出した美を再現する主体的な行為である」と説いた。今展では華邨の制作論、造形理論を学ぶ際、臨書の手本とすべき作品を紹介する。かな書を学ぶ方の道標として、またかな書を鑑賞する際の手掛かりとして、華邨作品を堪能しよう。
    情報提供:イベントバンク
  • 世羅幸水農園のいちご狩り
    広島県世羅郡世羅町本郷365-20[地図]
    期間
    火・水曜日はお休み、ただし祝日の場合は営業。天候や生産量により、期間が変動する場合あり。10時-、11時-、14時-、15時-で一日4回開催。
    交通
    山陽道尾道JCT経由 尾道松江道世羅ICより約15分
    -
    紹介
    ビニールハウス内なので、雨や雪に濡れることなきいちご狩りが楽しめる。「一定温度」が保たれ、世羅の真冬でもとても快適。40分食べ放題。完全予約制。予約は1ヶ月前より。
    情報提供:イベントバンク
  • 企画展「極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動」
    東京都新宿区西新宿2-6-1[地図]
    期間
    毎週月曜日休館(月曜日が祝日の場合は火曜日)、2月4日(日)。
    紹介
    極限の状況下に置かれた戦後強制抑留者の心を慰め励ましたもの-それは娯楽と文化活動だった。今展では抑留者による手製の娯楽品や、楽劇団で使用した楽器、抑留中に描かれた絵画などを展示し、抑留者たちの文化活動の一端を紹介する。絶望のラーゲリ(収容所)で、抑留者たちに生きる希望を灯し続けた「エンターテイメント」の数々を鑑賞しよう。
    情報提供:イベントバンク
  • 映像ミュージアム「AIのアイ -AIが見る世界、AIと創る世界-」」
    埼玉県川口市上青木3-12-63[地図]
    期間
    休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日)入館は16:30まで。
    交通
    外環自動車道 川口西IC・川口中央ICより約10分
    JR川口駅、JR西川口駅、埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅から路線バス「川口市立高校」下車徒歩約5分
    紹介
    最先端AIの仕組みと、「AIの目」(画像認識技術)がどのように世界を認識しているのかを紐解く。さらにAIと画像認識技術の進化によってもたらされる、サービス、自動車、映像などさまざまな分野の革新と最新のAI活用事例についても紹介する。
    情報提供:イベントバンク

エリア絞り込み(全国)

広告掲載をご希望の方はこちら 行程表クラウド