北海道の週間イベント一覧
絞り込み検索
-
-
HANAZONOサマーゴンドラ
- 北海道虻田郡倶知安町岩尾別328-36[地図]
-
- 期間
- 5月7日-31日は土日のみ営業、10月10日は休業予定
- 交通
- 後志自動車道仁木ICより約45km
JR倶知安駅より車で約10分
- 紹介
- 日本初導入フランスPOMA社製のゴンドラが、夏はサマーゴンドラとして乗車・遊覧可能に。片道約6分で標高308m地点から658m地点へ。大きな窓の向こうには雄大な山々のパノラマ景色が広がり、天気の良い日には日本百名山の「羊蹄山」を眺めながら、極上の空中遊泳を堪能できる。ペット連れも可能に。山上駅付近にはベンチやテーブル、ハンギングチェアなどがあり、ピクニックに最適。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
冒険遊び場きのたんの森
- 北海道札幌市南区滝野247番地[地図]
-
- 期間
- 期間中の開催日は、4/29(火祝)・6/1(日)・6/22(日)・7/13(日)・8/10(日)・8/24(日)・9/7(日)・9/28(日)。時間内は出入り自由。受付終了14:00。
- 交通
- 「札幌南」IC及び「北広島」ICより約30分
「真駒内」駅からすずらん公園行きバス 2番乗り場より約30分
- 紹介
- 滝野式プレーパークを開催。水辺や森の中の生きもの探しをしたり、泥んこあそび、笹船づくりなど、自分で遊びを見つけて森の中で自由に遊ぼう!
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート カヌーツーリング
- 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地[地図]
-
- 期間
- 営業時間8:15-12:45/12:45-17:15
- 交通
- 札幌市内・新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- ありのままの自然の中を清らかな水が悠々と流れる尻別川。この清流をカナディアンカヌーで約7km下る。川面からしか見ることのできない自然の息吹と造形を体感できる。ガイド付にてカヌー未経験でも安心。※こどもは4歳以上
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート ネイチャーツアー
- 北海道虻田郡留寿都村泉川13番地[地図]
-
- 期間
- 開催時間9:00-12:00/13:30-16:30
- 交通
- 札幌市内・新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- 地元の動植物や地形などに精通した自然ガイドと歩くトレッキングツアー。その日・その時の天候や木々の様子にあわせた解説を交えながら案内する。四季折々に異なる自然景観や草花はもちろん、運がよければ野生動物の姿も楽しめる。汚れても良い履きなれた靴と、長袖、長ズボンで参加を。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート マウンテンバイク
- 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地[地図]
-
- 期間
- 開催日時、営業時間は各コースによって異なる。詳しくはルスツリゾートホームページを確認。
- 交通
- 札幌市内・新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- お手軽サイクリングから本格ツーリングまで対応。風をきり、爽やかな大地をガイドと一緒に走破しよう。近隣へのお出かけサイクリングのほか、多少アップダウンのある約20kmのツーリングや、山道を越えて洞爺湖畔まで行く約25kmのハードコースもあり。レンタルも可能。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツトレイル
- 北海道虻田郡留寿都村泉川13番地[地図]
-
- 交通
- 新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- ルスツリゾートの羊蹄山や尻別岳を間近に望むウエストMt.の森の中やリゾート敷地内の舗装路などを活用。高低差の少ないコースや急斜面もあるコースなど、3種類のコースが用意されている。気軽に山歩きとランニングを楽しもう。なんと言ってもその景色の良さは格別! 尻別岳や洞爺湖など、広大な風景を眺めながらリフレッシュすることができる。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート オリエンテーリング
- 北海道虻田郡留寿都村泉川13番地[地図]
-
- 期間
- 開催日時はコースによって異なる。
- 交通
- 札幌市内より約90分/新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- 地図とコンパスを使い、広大なルスツリゾートの敷地内でチェックポイントを探しながら目的地を目指す。地図の見かたやコンパスの使い方など基礎知識はインストラクターが指導。あとは自身の力で大自然を攻略!
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
サイクリングスタンプラリー(グランフォンド摩周2025)
- 北海道川上郡弟子屈町[地図]
-
- 交通
- 女満別空港より約1時間/釧路空港より約1時間半
JR釧網線
- 紹介
- 弟子屈町内を自転車で回り、全24箇所のスタンプを集めながら、観光を楽しめる。参加した人には温泉の入浴券や500円商品券をもれなくプレゼント! また、スタンプを全て集めた人はプレゼントの抽選に応募できる。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
白い恋人パーク30周年 甘い体験、あまい思い出。これからもこの場所で。
- 北海道札幌市西区宮の沢二条2丁目11-36[地図]
-
- 期間
- イベントや体験内容により、開催日程が異なる。
- 交通
- 道央自動車道札幌ジャクション「新川」ICで口より約10分
地下鉄東西線「宮の沢」駅から従歩約7分
- 紹介
- 今回は30周年を迎えた感謝の気持ちを込めて、ひと口食べれば、たちまち幸せになれるお菓子の世界を表現した。イギリスの伝統的なデザートや、30周年を記念した特別仕様のスイーツなど用意されるほか、白い恋人パークの建物やキャラクターをモチーフにしたクッキーデコレーションコースも開催。これまでの30年だけでなく、これからもお菓子の魅力たっぷりな白い恋人パークを体験しよう。チケット購入は16:30まで。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
登別温泉 地獄の谷の鬼花火
- 北海道登別市登別温泉町無番地[地図]
-
- 期間
- 開催日程は、6月1日(日)オープニングと、6月の毎週月と木、7月と9月の毎週木。8月は実施なし。
- 紹介
- 地獄の谷に棲む鬼たちが厄払いのために地獄の谷で打ち上げる登別温泉の名物花火。入場制限あり(各日1,500名まで)。登別国際観光コンベンション協会HP内の注意事項を確認のうえ参加を。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
【海水浴】ジェットビーチ石狩
- 北海道石狩市厚田区望来68-1[地図]
-
- 交通
- 札樽自動車道「札幌北IC」から国道231号線を留萌方面へ約30km(約50分)
中央バス札幌ターミナルより「札厚線」乗車、「望来」下車徒歩約5分
- 紹介
- 厚田区にあるジェットビーチ石狩は、国道231号線にほど近く、望来川の南側に隣接した海水浴場。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート ちびっこ川下り
- 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地[地図]
-
- 期間
- 開催時間は8:45-11:45/13:15-16:15。体験時間は1時間程度。
- 交通
- 札幌市内より約90分/新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- 羊蹄山と木漏れ日に照らされた美しい尻別川をゴムボートでゆったりとくだるので小さな子どもでも安心。3世代家族での参加も可能。催行人数は2名以上。前日17:00までの事前予約制。詳細はルスツリゾート公式HPにて。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート パックラフトツアー
- 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地[地図]
-
- 期間
- 営業時間は8:30-12:30、13:00-17:00の2部制。
- 交通
- 札幌市内より約90分/新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- 小型ボートならではの楽しみ方をガイドが一緒にレクチャーしながら川を下る。※中学生以上対象
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート ダッキー
- 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地[地図]
-
- 期間
- 開催日は6/7-7/11、9/1-10/19。営業時間は8:30-12:30、13:00-17:00の2部制。
- 交通
- 札幌市内より約90分/新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- 1-2名乗りの小型ゴムボートに乗り、自らの力で激流と闘いゴールを目指す。ラフティングと同じ尻別川約7kmのコースだが、小型ゆえ激しさは段違い!水しぶきを浴びながらボートを操る、チャレンジ精神溢れる体験。※中学生以上対象
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート ひつじひろば ひつじの放牧エリア
- 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地[地図]
-
- 交通
- 札幌市内より約90分/新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- ルスツファームのひつじ牧場の約650頭の中から、選抜メンバーがひつじひろばで暮らしている。自由気ままに過ごすひつじの様子はルスツいちの癒しスポット。リゾートステイの合間にふらっとお散歩気分で観覧しよう。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
層雲峡ランタンフェス
- 北海道上川郡上川町層雲峡[地図]
-
- 期間
- 開催日は期間中の毎週土曜日。ランタンは雨天時中止。
- 紹介
- 層雲峡商店街で初夏の新緑を楽しむことを目的として開催される。20時30分にランタンを飛ばす。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
ルスツリゾート ARシューティングバトル「HADO SHOOT !」
- 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地[地図]
-
- 交通
- 札幌市内より約90分/新千歳空港より約90分
札幌発着バス「ルスツ号」で約120分/新千歳空港発着バス「ビッグランズ号」で約120分 ※要予約
- 紹介
- AR (拡張現実) 技術を使って、目の前に現れるモンスターを撃退。体を動かしながら楽しめる、新感覚シューティングバトル「HADO SHOOT!」が期間限定でルスツリゾートに登場。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
尾形香三夫 追悼展
- 北海道江別市西野幌114-5[地図]
-
- 期間
- 最終入場は16:30まで。休館日は月曜日(7/21を除く)、7/22(火)
- 紹介
- 尾形香三夫(1949-2022)は岩見沢市出身の陶芸家で、生涯、北海道を拠点として制作活動を行った。尾形氏の作品は、幾何学模様のような細密な線の組み合わせによる美しさが特徴的な「練上(ねりあげ)」と呼ばれる技法を駆使し、国内外で高い評価を得た。この展示では、陶芸家として歩み始めた1980年代初頭から、独自の練上技法を確立した2021年までの約40年にわたり制作された作品を紹介する。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
特別展 安部公房展 21世紀文学の基軸
- 北海道札幌市中央区中島公園1-4[地図]
-
- 期間
- 月曜休館(ただし7月21日、8月11日は開館、7月22日(火)、8月12日(火)休館)
- 紹介
- 「壁」「砂の女」などの小説で知られる安部公房。神奈川近代文学館の協力を得て、自筆原稿や創作ノート、書簡、愛蔵品など豊富な資料でその全貌に迫り、安部作品のテーマが持つ意味を21世紀の今日において問い直す。また、安部公房は祖父母が北海道の鷹栖村(現・旭川市東鷹栖)の入植者だったことから自身も北海道と関わりを持ってきた。会場では小コーナー「安部公房と北海道」を設け北海道との縁にも着目する。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
きのたん探検隊
- 北海道札幌市南区滝野247番地[地図]
-
- 期間
- 解答用紙配布時間9:00-16:30
- 交通
- 道央自動車道路北広島IC及び札幌南ICより約30分
地下鉄南北線真駒内駅からバス約30分
- 紹介
- 夏の滝野を探検しながら謎解きを楽しもう! 問題は初級と上級に分かれている。
情報提供:イベントバンク
-
近くの駐車場を探す
-
-
-
エリア絞り込み(北海道)