全国の週間イベント一覧

絞り込み検索
  • サンハートワークショップシリーズ2024 ベビーマッサージ&親子遊び
    神奈川県横浜市旭区二俣川1丁目3番地[地図]
    期間
    開催日は4月16日(火)・5月16日(木)・6月18日(火)・7月16日(火)・8月20日(火)・9月19日(木)。9:45受付。
    紹介
    我が子との触れ合いを通して、より育児に自信をつけ今しかない赤ちゃん期を一緒に楽しもう! お肌に触れるベビーマッサージや親子で楽しめるふれあい遊びなどを用意!
    情報提供:イベントバンク
  • 「あつまれ どうぶつの森」×「横浜・八景島シーパラダイス」『はっけい島 海の生きもの ふれあい展』
    神奈川県横浜市金沢区八景島[地図]
    期間
    日・施設により営業時間、イベントの開催時間は異なる。
    交通
    首都高速湾岸線「幸浦」出口から約1.5km
    シーサイドライン八景島駅より徒歩すぐ
    紹介
    Nintendo Switch TM 用のゲームソフト『あつまれ どうぶつの森』とのコラボレーションで海の生きものをテーマに各種イベントを開催。ゲーム内に登場するサカナや海の幸を実際に展示し解説パネルで豆知識を学べるほか、ジャスティンの釣り大会やラコスケのホタテ探しなどではゲーム内での体験をリアルでも楽しめる。「海の動物たちのショー」「アニマルパフォーマンス」もコラボレーションバージョンでお届け。
    情報提供:イベントバンク
  • もりおか歴史文化館テーマ展「若様に鯉を -堀江尚志作「鯉魚置物」とその周辺-」
    岩手県盛岡市内丸1-50[地図]
    期間
    会期中の休館日は5月21日(火)・6月18日(火)、入場受け継は18時30分まで
    交通
    盛岡ICより約25分
    岩手県交通・岩手県北バスで「県庁・市役所前」下車、徒歩約4分
    紹介
    昭和7年(1932)、「若様」の誕生を祝して南部家に贈られた「鯉魚置物」。贈呈当時の記録や「鯉」について記された江戸時代の刊行物と共に、この度10年ぶりの公開する。
    情報提供:イベントバンク
  • 「前衛たちの足跡 岡本太郎とその時代」展
    神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5[地図]
    期間
    休館日は月曜日(4月29日、5月6日、7月1日を除く)、5月7日(火)、5月8日(水)、7月2日(火)。入館は16:30まで。
    紹介
    岡本太郎は18歳の時に両親についてパリに渡った。現地では先鋭的な芸術や思想的なグループと交流を深め、帰国後の文学者たちとの活動「夜の会」からは、さまざまな芸術運動が生まれて作家たちの集う場となった。岡本太郎は孤高のアーティストという顔もあるが、多くの芸術家や作家、思想家から触発され、仲間たちとの交流の中で作品が生まれてきた側面も強い。今展では岡本太郎と、交流のあった作家たちの活動の一端を紹介する。
    情報提供:イベントバンク
  • 君があまりにも綺麗すぎて -福田コレクションの美人画-(福田美術館)
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16[地図]
    期間
    5/28(火)と6/18(火)のみ休館
    紹介
    2024年初夏、福田美術館は、近接する嵯峨嵐山文華館との共催で、珠玉の美人画コレクションを一挙公開。美人画の魅力の源は「君があまりにも綺麗すぎて」という画家たちの想いにあると考え、本展では、これをキーワードとして、近世から近代にかけて選りすぐりの美人たち約190人を一堂に集め、その魅力に迫る。容貌だけでなく、服飾品や背景など画家たちが全てにこだわって描いた美の世界が花開く。
    情報提供:イベントバンク
  • 君があまりにも綺麗すぎて -福田コレクションの美人画-(嵯峨嵐山文華館)
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11[地図]
    期間
    5/28(火)と6/18(火)のみ休館
    紹介
    近接する福田美術館との共催で、珠玉の美人画コレクションを一挙公開。美人画の魅力の源は「君があまりにも綺麗すぎて」という画家たちの想いにあると考え、本展では、これをキーワードとして、近世から近代にかけて選りすぐりの美人たち約190人を一堂に集め、その魅力に迫る。嵯峨嵐山文華館では美人画のルーツとなった浮世絵に焦点を当て、その変遷をたどる。
    情報提供:イベントバンク
  • 全長200m!圧巻のアンブレラの回廊 『ムーミン谷とアンブレラ』
    埼玉県飯能市宮沢327-6[地図]
    期間
    平日は10:00-17:00土日祝は10:00-18:00、ゴールデンウイーク期間中は10:00-19:30
    交通
    圏央道狭山日高ICから県道262号線経由約5.4km
    西武池袋線「飯能」駅よりバス約13分
    紹介
    鮮やかな光景を背景にフォトジェニックな瞬間が生まれることで毎年話題となり、ムーミンの物語の世界とアンブレラが融合したイベント『ムーミン谷とアンブレラ』が今年で5回目を迎える。全長約200メートルの頭上をカラフルな傘が覆い尽くし、その圧倒的な美しさに思わず目を奪われる。ショップやレストランにも、アンブレラモチーフの装飾を行い、パーク全体をアンブレラのデコレーションで盛り上げる。
    情報提供:イベントバンク
  • レトロ・サピエンス PART2
    東京都渋谷区神宮前神宮前6-25-16[地図]
    期間
    最終入店時間18:30
    紹介
    『バック・トゥ・ザ・フューチャー』をテーマに2021年に実施し、大好評を得た「レトロ・サピエンス」の第2弾! 前回のイベントで話題となった、シリーズに関連する貴重なアイテムを再び展示するほか、新たなラインナップを揃えた限定&関連商品を販売する。また、ホットトイズのハイエンド1/6スケール可動式フィギュア「ムービー・マスターピース」より、シリーズの全フィギュアを国内で初の一挙展示予定!
    情報提供:イベントバンク
  • 豪商の刀KATANA
    長野県須坂市穀町476[地図]
    期間
    休館日は毎週火曜日(祝日の場合は翌日が休館)。開館時間は土日祝日10時-16時、平日11時-15時30分。
    交通
    上信越自動車道須坂長野東ICより約15分
    JR長野駅より長野電鉄「須坂」駅下車、タクシー約5分
    紹介
    今回の展覧会では、豪商田中本家伝来の刀、脇差、短刀、13点を公開するほか、同館所蔵の歌川国芳の浮世絵から刀が登場する作品や、江戸時代や大正時代の五月人形など、刀KATANAにまつわる様々な品物を展示。
    情報提供:イベントバンク
  • 特別展 岩合光昭写真展「こねこ」
    秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46[地図]
    期間
    入館は16時30分まで。
    交通
    秋田自動車道「横手」ICより約3分
    JR横手駅東口からバス乗車「ふるさと村」下車
    紹介
    岩合光昭がライフワークとして撮影を続ける最も身近な動物"ネコ"。本展では、岩合光昭がこれまでに出会った世界各地域の"こねこ"たちが大集合する。愛くるしく元気いっぱいに暮らす"こねこ"たちの日々の冒険に加え、同じ地球に暮らす、元気な"どうぶつ家族"の作品を特別展示する。
    情報提供:イベントバンク
  • ポール・ルヌアール没後100年 大佛次郎版画コレクションー小さきものへのまなざし
    神奈川県横浜市中区山手町113[地図]
    期間
    休館日は毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌平日)。最終入場は閉館の30分前まで。
    交通
    首都高速新山下ICより約500m
    みなとみらい線元町・中華街駅5・6番出口より徒歩約8分
    紹介
    ポール・ルヌアールは19世紀末から20世紀初頭に活躍したフランスの画家・版画家。大佛次郎記念館では約300点の作品を所蔵している。今展では、ルヌアールの集大成ともいえる『動き、身振り、表情』より、19世紀末のロンドンの華やかなクリスマス・パフォーマンスの舞台裏を題材にした「ドルリー・レーン劇場の子ども達」や、パリのブローニュの森の動植物園に取材した多種多様な動物たちなど一瞬をとらえた作品を展示。
    情報提供:イベントバンク
  • 企画展「新型コロナと情報とわたしたちII--コロナがわたしたちに残したもの」
    神奈川県横浜市中区日本大通11[地図]
    期間
    休館日は月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館日)。最終入館は16時半。
    交通
    首都高速「横浜公園」出口から約3分
    みなとみらい線「日本大通り」駅3番情文センター口直結 /JR・横浜市営地下鉄「関内」駅から徒歩10分
    紹介
    同館は新型コロナ最初の緊急事態宣言が明けたばかりの2020年、緊急企画展「新型コロナと情報とわたしたち」を開催した。SNS時代に起きた世界的な感染症の流行はインフォデミックをもたらし、不安や恐怖で流言・デマが行き交った。コロナが5類に移行して1年、コロナ禍がわたしたちに何を残したのか、SNS時代のマスメディアの役割や課題は何か。あらためて今展を通じて一緒に考えたい。「確かな情報」がなぜ必要なのか。
    情報提供:イベントバンク
  • 長崎バイオパーク 世界のカブト・クワガタ展
    長崎県西海市西彼町中山郷2291-1[地図]
    期間
    入園受付は閉園の1時間前16:00まで
    交通
    西九州自動車道大塔ICより約30分
    長崎駅から路線バス大串行で「長崎バイオパーク」下車、ハウステンボス駅前より無料シャトルバスあり
    紹介
    世界の生きたカブト・クワガタが大集合! ヘラクレスオオカブト、コーカサスオオカブト、アトラスオオカブト、ギラファノコギリクワガタ、ニジイロクワガタ、パラワンヒラタクワガタなどの生体35種50匹、標本850種3200点を展示する。
    情報提供:イベントバンク
  • 京てぬぐいと京うちわ 昭和初期のスポーツ展
    京都府京都市中京区役行者町368[地図]
    期間
    最終入館は18時30分
    紹介
    細辻伊兵衛美術館コレクションの中から、スポーツに関連するデザインの手ぬぐいを公開。オリンピック出場や国際大会での日本人の活躍で、スポーツへの関心がますます高まっていた昭和初期に、永楽屋が制作した五輪マークや舞妓さんがスポーツをしている絵柄など、個性的な手ぬぐいが展示されている。また、「京うちわ 阿以波」の伝統的な京うちわや、永楽屋の手ぬぐいを用いて制作された京うちわも見どころだ。
    情報提供:イベントバンク
  • 古文書塾 てらこや 2024年前期講座
    大阪府大阪市北区中之島1-2-10[地図]
    期間
    開催日は期間中の第3土曜日。開催時間は「古文書修復のいろは」11:00-13:00(受付は10:30-)「古文書修復の続・いろは」14:00-16:00(受付は13:30-)。
    紹介
    「四ツ目綴じ」の和本について、和紙を使った虫食いの補修や、綴じ糸切れの直しなどの実習を行い、基礎的な修復ができるようになることを目指す。また、材料や保存について、現代の本(洋装本)との比較、和紙と洋紙の違いなどの話も交え、修復についての知識を深める。午前は「古文書修復のいろは」、午後は「古文書修復の続・いろは」を開講。「続・いろは」は「いろは」を修了した人が対象。講師は切坂美子が務める。
    情報提供:イベントバンク
  • 2024年上半期 京都学講座「奇想天外!京の異界・霊界伝説 -こわくてへんてこな世界-」
    静岡県静岡市葵区御幸町11-14[地図]
    期間
    開催日は4/20、5/18、6/15、7/20、8/17、9/21(第三土曜日開催)。※台風や新型コロナウイルスの影響で、急遽中止になる場合あり。その場合は、開催3日前までに決定し、公式HPに掲載。
    紹介
    歴史の中には、ロマンに溢れた数々の不思議な伝説が残されている。それは現代人からしたらちょっとこわくて、へんてこな世界。でも、昔の人々が畏れながらも慈しんで現代まで繋いできた、興味をそそられる深いテーマ。今期の京都学講座では、京の異界と霊界を主軸に開催。わくわくするような不思議な世界を学ぼう。
    情報提供:イベントバンク
  • 有馬記念館平常展「大名有馬家と久留米城下町」(前期)
    福岡県久留米市篠山町444番地[地図]
    期間
    休館日は毎週火曜日。開館時の入館は16時30分まで。
    交通
    九州自動車道「久留米」ICから国道210号線をJR久留米駅を目指して西進、約20分
    JR久留米駅から徒歩約15分、西鉄バス(系統番号8番)乗車、「大学病院」下車、徒歩約5分
    紹介
    本展では、江戸時代約250年間久留米藩を治めた大名有馬家の格式や、歴代藩主の足跡、久留米城下町の人々の暮らしぶりを紹介する。前期展では、有馬家に伝わる刀剣や甲冑、徳川家との繋がりがうかがえる書状、発掘調査の出土品など、近世の久留米を物語る多様な歴史資料を公開する。前期展は、令和6年4月20日(土)から7月8日(日)、7月10日(水)から9月30日(月)の2期に分け展示の一部を入れ替える。
    情報提供:イベントバンク
  • SPY×FAMILY inニジゲンノモリ-ドキドキめいろとフラワーパーク-』
    兵庫県淡路市楠本2425-2[地図]
    期間
    「ドキドキめいろ」の最終受付は17:00。営業時間は季節に応じて変わる。※詳細はニジゲンノモリ公式HPを確認
    交通
    中国自動車道吹田ICより約50分/山陽自動車道神戸JCTより約30分
    -
    紹介
    TVアニメ『SPY×FAMILY』の期間限定の体験型メイズ「ドキドキめいろ」と、お花をテーマとした装いのキャラクターたちと写真撮影を楽しむことができる「フラワーパーク」の2つのエリアが登場する。
    情報提供:イベントバンク
  • 台湾と日本展ー台湾に遺るリップンチェンシンー
    京都府京都市上京区御前通り一条上ル東竪町110[地図]
    期間
    休館日は月曜日(但し月曜日が祝祭日及び25日のときは開館、翌日代休)、平日:10時-16時/土日祝:10時-17時閉館。入館締切は閉館30分前。
    紹介
    日本の隣国であり、歴史的にも大きく関わってきた「台湾」。日本統治時代に多くの技術が伝わると同時に日本人が持つ仕事への姿勢や気概といった「日本精神(リップンチェンシン)」も伝わり、今なお台湾の文化に溶け込んでいる。台湾という国の素晴らしさを紹介しながら、日本国外にある日本精神を改めて見直し、日本人としてのアイデンティティーや誇りを再発見する企画展。
    情報提供:イベントバンク
  • 国立歴史民俗博物館 第4展示室 特集展示「幕末の外交官-幕臣柴田剛中とその資料-」
    千葉県佐倉市城内町117[地図]
    期間
    休館日は月曜日(月曜日が休日の場合は開館し翌日休館、ただし4月30日は開館)、5月8日(水)、6月4日(火)、7月2日(火)。入館は16時30分まで。
    交通
    東関東自動車道「四街道」ICまたは「佐倉」ICから約15分
    京成佐倉駅よりバス約5分または徒歩約15分
    紹介
    2023年度に同館に寄託された資料について、その概要を紹介。当該資料は、江戸幕府の外国奉行・兵庫奉行などをつとめ、幕末外交に従事したことで知られる旗本柴田剛中(1823-77)が残したものだ。柴田の関係資料としては、幕末訪欧中の日記が知られているが、彼の日記は嘉永2年(1849)から明治6年(1873)までの分が現存する上、日記以外の資料も多数残されており、今回初披露となる資料も含め展示する。
    情報提供:イベントバンク

エリア絞り込み(全国)

広告掲載をご希望の方はこちら 行程表クラウド