全国の週間イベント一覧

絞り込み検索
  • 広島最北端のいちご狩り!寒締めいちご30分食べ放題
    広島県三次市君田町西入君756[地図]
    期間
    開催日は12月1日-3日・9日-11日・15日・17日・18日・30日、1月以降の毎週月金土日(ただし1月1日を除く)。
    交通
    松江自動車道「口和IC」より約10分
    -
    紹介
    創業68年の平田観光農園。寒暖差が厳しい君田町で、とびきり甘い「寒締めいちご」を育てた。そのまま素材の味を楽しむのはもちろん、選べる10種類のソースでも楽しめる。
    情報提供:イベントバンク
  • リアル謎解きゲーム×日比谷「ヒビとあなたの不思議な1日」
    東京都千代田区有楽町1-1-2[地図]
    期間
    受付場所は3カ所あり、場所ごとに受付時間が異なる。詳しくは特設サイトの確認を。各受付場所・謎解きスポットには休業日があるため、参加前に公式HPや店舗等へ確認を。
    紹介
    日比谷の街にある様々な名所を巡るリアル謎解きゲーム。都心のオアシスとなっている日比谷公園周辺を巡るエリアや、日生劇場やその周辺の名所を巡るエリアなど、5つのエリアを探索する。ゲームでは、可愛らしいキャラクターが登場する心温まるストーリーを楽しめる。友人同士やファミリーでの参加はもちろん、ひとりでふらっと参加するのもおすすめ。ゲームクリア後、アンケートに回答すると、賞品が当たる抽選に参加可能。
    情報提供:イベントバンク
  • 寺山修司没後40年 特別企画展 vol.2「ポスト・テラヤマ 1983-2023」
    青森県三沢市三沢淋代平116-2955[地図]
    期間
    休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日-1月3日)。入館は16:30まで。
    交通
    三沢駅から20分
    土日祝日は「(無料)ぐるっとバス」運行
    紹介
    「生きているうちに、一つ位は自分の墓を立ててみたかった」と全歌集のあとがきに記し、辞世の句に「私の墓は、私のことばであれば、充分。」と付した寺山修司。死して肉体を失った後も、ことばとして存在し続けることを予言していた。寺山不在の40年を経て、彼の作品がどのように受け継がれていくのか。ポスト真実(Post-Truth)の時代に、虚実を巧みに行き来した寺山ならば何を言うだろうか。
    情報提供:イベントバンク
  • 南アルプス市で「いちご狩り」
    山梨県南アルプス市西南湖[地図]
    期間
    アグベリーは12月9日から5月26日までの土日祝日、10時から16時まで。イチゴザンマイは1月5日から、終了日はいちごの結実状況により決定、9時半から16時まで。
    交通
    中部横断道南アルプスICから10分
    -
    紹介
    さくらんぼやもも、ぶどうのイメージが強い南アルプス市、実はいちご栽培も行っている。市内の農園「アグベリー」「イチゴザンマイ」では5月までいちご狩りが楽しめる。どちらもハウス内のレーンの区切りが無いため、好きな場所で好きな品種を食べ比べできる。もちろん、練乳はつけ放題。高設栽培なのでベビーカーや車椅子も楽々。要事前予約。
    情報提供:イベントバンク
  • 特別企画展「おかしな名前のいきもの展」
    広島県広島市西区観音新町4丁目14-35[地図]
    期間
    休館日は1/16・17、2/20・21、3/19、4/16。土日祝・冬休み・春休み・GW時期は18時まで営業。最終入館は閉館時間の15分前。
    交通
    広島高速3号線 吉島ICより約15分
    JR広島駅よりバスで約40分
    紹介
    思わず「どうしてこんな名前になった?!」と言ってしまう変わった名前の生き物たちはもちろん、馴染み深い生き物だけどどうしてこの名前になったのか考えてみるとわからない。そんな生き物たちの「名前」にスポットを当て、またその生き物の生態についても楽しく学べる企画展。更に今回の企画展ではマリホ水族館に5年ぶりに大人気「ハダカデバネズミ」が登場! オリジナルグッズも取り揃えた魅力いっぱいな展示を見に行こう!
    情報提供:イベントバンク
  • いちご狩り マザー牧場
    千葉県富津市田倉940-3[地図]
    期間
    火曜日定休。1/9-12、15-19は休園日。※受付は当日先着順。熟した実がなくなり次第終了となるため、事前の確認をおすすめ
    交通
    館山自動車道君津PAスマートIC(ETC専用普通車以下)から約15分
    JR内房線君津駅よりマザー牧場行き直通路線バスにて約35分
    紹介
    マザー牧場のいちご園は、珍しい立体型7段式水耕栽培を採用。立体型なので、背の高い人も低い人も、自分に合った高さで摘み取る事ができる。また、通路が広いので車イスを利用の場合でも安心して楽しめるのが特徴。品種は、「紅ほっぺ」「とちおとめ」「やよい姫」「ベリーポップはるひ」の4種類。真っ赤に熟した甘-いいちごを味わいにいこう!
    情報提供:イベントバンク
  • なばなの里 イルミネーション2023-2024
    三重県桑名市長島町駒江漆畑270番地[地図]
    期間
    点灯は日没頃-閉園 ※時期により変動あり。営業時間は変動あり。最新の情報を公式ウェブにて確認を。特定日は22:00まで営業。イルミネーションは2023年10月21日-2024年6月2日の期間中実施される。
    交通
    伊勢湾岸自動車道「湾岸長島」ICより北へ約15分
    近鉄名古屋線「近鉄長島」駅よりバスにて約10分
    紹介
    国内最大級のスケールを誇る「なばなの里イルミネーション」。毎年変わる注目のテーマエリアや言わずと知れた200mの「光のトンネル」や美しい水上イルミーションに加え、「光の森」や「ツインツリー」など、園内どこでもイルミネーションが楽しめる。さらになばなの里では紅葉や梅、桜にチューリップ、さらにはネモフィラとの花と光の競演が楽しめる。
    情報提供:イベントバンク
  • みはらしファームのいちご狩り
    長野県伊那市西箕輪3447[地図]
    期間
    最終入園は15時。1月2・3日は10時-15時(14時最終入園)。
    交通
    中央自動車道伊那ICより約3km(約5分)
    JR伊那市駅より路線バスにて「みはらしファーム前」下車
    紹介
    シーズン7万人の来園者数を誇るみはらしいちご園のいちご狩りは、標高900mでの寒暖の差の大きな気候で育った甘くておいしいいちごが食べ放題。しゃがむ必要もなく、子どもでも届く高さにあるいちご棚には「章姫」「女峰」「紅ほっぺ」の3種類があり、それぞれ食べ比べることができる。事前予約をして出かけよう。
    情報提供:イベントバンク
  • 企画展示「くらやみ-夜と眠りのフォークロア-」
    神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1[地図]
    期間
    休園日は月曜日(ただし1/8、2/12、4/29、5/6は開館)、1/9、2/13、3/21、5/7・8。3月-10月は閉園17:00、入園は閉園の30分前まで。
    交通
    東名高速道路「東名川崎」ICより約10分
    小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口より徒歩約13分
    紹介
    電灯以前の生活において夜はまさにくらやみ。くらやみは人々の暮らしに大きな影響を与えた。今展示では、灯火具や寝具を展示するほか、夜に関する風俗を通して、かつての人々が夜をどのように捉えて過ごしていたかを紹介する。
    情報提供:イベントバンク
  • リアル謎解きイベント「来間さん家の大騒動」
    愛知県長久手市横道41-100[地図]
    期間
    月曜休館(祝日の場合は翌日、ただし4/30は開館)。受付は16:30まで。
    交通
    名古屋瀬戸道路 「長久手」ICより西へ0.4km(東名高速道路日進JCT経由)
    リニモ(東部丘陵線)「芸大通駅(トヨタ博物館前)」1番出口下車徒歩約5分
    紹介
    今回の謎解きは、クルマが好きな来間さん一家が繰り広げる「家族とクルマにまつわる心温まるストーリー」。6種類のコースをクリアして、お話が完結するエンディングシールを集めていく。また、謎解きに参加すると、オリジナルプルバックカーや乗車記念撮影体験などトヨタ博物館ならではの賞品が手に入るビンゴにも挑戦できる。
    情報提供:イベントバンク
  • 豊蔵の逸話いろいろ
    岐阜県可児市久々利柿下入会352[地図]
    期間
    休館日は月曜日(祝日の場合は翌日休館)、3月21日(木)。最終入館時刻は15時30分。
    交通
    東海環状自動車道「可児御嵩」ICから県道84号線を土岐方面へ約8km
    JR太多線「可児」駅よりタクシーで約15分
    紹介
    「志野」の美しさに魅せられ、その再現に生涯を捧げた荒川豊蔵は、半世紀にわたり作陶に勤しんだ。その過程で集結した品々が自作品と共に同館に納まっている。今年可児市施設10周年を迎えた記念展として、収蔵品の中から、逸話の残る作品を取り上げ展示する。箱書や口伝などの手法で残された逸話からは、豊蔵の矜持や思い、人柄などが伝わってくる。展示を通して、荒川豊蔵の一端を知ってほしいとの思いで企画された。
    情報提供:イベントバンク
  • 青蓮寺湖観光村いちご狩り
    三重県名張市青蓮寺976[地図]
    期間
    水曜日休園(祝日除く)。最終受付15:30。
    交通
    名阪国道「上野」ICより約30分/「針」ICより約40分
    近鉄名張駅よりタクシー又はバス約10分
    紹介
    自然豊かな青蓮寺湖畔でのいちご狩りがスタート! ビニールハウスで栽培されているので、早い時期から清潔ないちごが食べられる。もちろん雨でもたのしくイチゴ狩り! あきひめやよつぼし、紅ほっぺなど、甘くて大きいイチゴを堪能しよう。
    情報提供:イベントバンク
  • ぶらり謎歩きあなたの知らない築地
    東京都中央区築地3-17-10[地図]
    期間
    期間中の祝日を除く月曜・火曜はお休み。
    紹介
    築地場外市場の路地裏や穴場を巡ることができる周遊謎解きイベント。ガイドブック風に作られているのでランチやおやつにも困らない。謎解きに自信がない人でも最後までできて、慣れている人でもあっと驚く仕掛けがある難易度。ラストの大謎は少し難しめ。
    情報提供:イベントバンク
  • いせや農場 いちご狩り
    徳島県鳴門市大麻町東馬詰字弐番越8-1[地図]
    期間
    最終受付15:00 ※5月末頃までを予定しているが、いちごがなくなり次第終了となる
    交通
    徳島自動車道「松茂」SICより2分
    -
    紹介
    大粒の紅ほっぺやジューシーな章姫など様々な品種を栽培。2段式のいちご高設栽培を行っており、小さな子どもや車椅子を利用する人もいちご狩りを楽しめる。
    情報提供:イベントバンク
  • 町立久万美術館2023年度コレクション展2 開館35周年記念 久万美コレクションにみる顕神の夢
    愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2番耕地1442-7[地図]
    期間
    月曜日休館(ただし、1月8日、2月12日、4月29日、5月6日は開館)、1月9日(火)、2月13日(火)、3月21日(木)、4月30日(火)、5月7日(火)。※入館は16時30分まで
    交通
    松山市内から国道33号で高知方面へ約1時間、高知市内から国道33号で松山方面へ約2時間。
    JR四国バス久万中学校前バス停下車、徒歩10分
    紹介
    2023年10月から12月に開催した「顕神の夢-幻視の表現者- 村山槐多、関根正二から現代まで」をうけて、同館の所蔵作品の中から、「顕神の夢」という趣旨によって選定した作品を紹介する。村山槐多、萬鐵五郎らの作品のほか、「何か」に突き動かされて制作に向かう姿勢や、常人を超越した制作行為そのものを「顕神の夢」のひとつの側面と捉え、木下晋や多和圭三などの作品を展示する。
    情報提供:イベントバンク
  • 大鐘家 つるし飾り展
    静岡県牧之原市片浜1032[地図]
    期間
    期間中は無休
    交通
    東名高速道路「吉田」ICより約20分
    -
    紹介
    国指定重要文化財である大鐘家の母屋内にて、つるし飾り展が開催される。つるし雛・雛の段飾り、瓢箪の吊し飾り・着物・帯などが江戸時代の古民家に鮮やかに飾られた風情を楽しもう。
    情報提供:イベントバンク
  • 世羅幸水農園のいちご狩り
    広島県世羅郡世羅町本郷365-20[地図]
    期間
    火・水曜日はお休み、ただし祝日の場合は営業。天候や生産量により、期間が変動する場合あり。10時-、11時-、14時-、15時-で一日4回開催。
    交通
    山陽道尾道JCT経由 尾道松江道世羅ICより約15分
    -
    紹介
    ビニールハウス内なので、雨や雪に濡れることなきいちご狩りが楽しめる。「一定温度」が保たれ、世羅の真冬でもとても快適。40分食べ放題。完全予約制。予約は1ヶ月前より。
    情報提供:イベントバンク
  • 映像ミュージアム「AIのアイ -AIが見る世界、AIと創る世界-」」
    埼玉県川口市上青木3-12-63[地図]
    期間
    休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日)入館は16:30まで。
    交通
    外環自動車道 川口西IC・川口中央ICより約10分
    JR川口駅、JR西川口駅、埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅から路線バス「川口市立高校」下車徒歩約5分
    紹介
    最先端AIの仕組みと、「AIの目」(画像認識技術)がどのように世界を認識しているのかを紐解く。さらにAIと画像認識技術の進化によってもたらされる、サービス、自動車、映像などさまざまな分野の革新と最新のAI活用事例についても紹介する。
    情報提供:イベントバンク
  • 博物館実習成果展示「あなたはだぁれ?-一宮本郷村文書の来歴を考える-」
    東京都文京区白山5-28-20[地図]
    期間
    休館日は日曜日、2月・3月の土曜日、1月31日、2月1日・7日-9日、2月17日-3月10日、3月14日-17日・20日、4月29日-5月6日。祝日、3月23日、30日、4月30日、5月1日、2日。土曜日は9時30分-12時45分開館。
    紹介
    東洋大学生が博物館実習で行った資料調査の成果と、学生独自の視点で製作された展示。平成31年に寄贈をうけた千葉県一宮本郷村文書を題材とし、旧一宮本郷村の様々な地域資源にスポットをあてて、地域の特色を紹介するとともに、その所蔵者と思われる「市原八平」家についても触れている。この機会に、ぜひ鑑賞を。なお、入構時は各門の警備員に来訪理由を伝え、受付口にて記帳が必要。詳細は東洋大学HPを参照。
    情報提供:イベントバンク
  • 堀越二郎回顧展
    埼玉県所沢市並木1-13[地図]
    期間
    最終入館は16時30分まで。休館日は毎週月曜日、ただし祝日と重なる日はその翌平日。※その他、展示保守点検等により臨時休館となる場合あり
    交通
    関越自動車道「所沢」ICより、所沢市街方面へ約6km
    西武新宿線「航空公園」駅東口より 徒歩8分
    紹介
    1903(明治36)年、昭和の名設計者である堀越二郎が誕生した。堀越は、航研機の開発に携わる木村秀政や、三式戦闘機「飛燕」を設計する土井武夫ら同期と共に我が国の航空機開発を牽引し、零式艦上戦闘機や、戦後初の国産旅客機YS-11の設計に携わるなど、生涯を航空の道に捧げた。所沢航空発祥記念館では、堀越の生誕120周年を迎えたことを記念して、特別展「堀越二郎回顧展」を開催する。
    情報提供:イベントバンク

エリア絞り込み(全国)

広告掲載をご希望の方はこちら 行程表クラウド