My設定
新規会員登録
ログイン
ご意見・ご要望
フリーワード検索
ルート/料金
時刻表
運行/渋滞情報
スポット
旅行/予約
お役立ち
地図を見る
トータルナビ
電車乗換案内
定期代検索
フリーパス乗換検索
海外乗換案内
バス乗換案内
車ルート検索
複数目的地ルート比較
タクシー料金検索
高速料金・高速道路地図
運転代行料金検索
自転車ルート検索
トラックルート検索
ビジネスパーソン向け巡回経路サービス
バイクルート検索
電車時刻表
新幹線時刻表
特急列車時刻表
飛行機時刻表/予約〔国内線〕
飛行機時刻表/予約〔国際線〕
LCC時刻表・格安航空券予約
路線バス時刻表
高速バス時刻表
空港バス時刻表
深夜急行バス時刻表
鉄道運行情報
電車混雑リポート
電車混雑予報
ダイヤ改正・運賃改定情報
飛行機運航状況〔国内線〕
道路交通情報(渋滞情報)
スポット周辺の渋滞予測
高速道路の渋滞予測
渋滞情報マップ
バス停検索
駐車場検索
予約制駐車場検索
バイク駐車場検索
ガソリンスタンド検索
住所から探す
ジャンルから探す
イベント検索
グルメスポット検索
ウォーキングコース検索
歯医者を探す
新規オープンスポット検索
ドライブスルー/テイクアウト/デリバリー店舗検索
運転代行業者検索
国内航空券予約
国内格安(LCC)航空券予約
海外航空券予約
新幹線・特急予約
国内ホテル予約
レンタカー予約
レジャー・体験チケット検索/予約
旅行ガイド
旅行プラン
電車路線図検索
バス路線図検索
ドライブコース作成
サイクリングコース作成
災害情報
天気情報
郵便番号検索
住まい検索
運転代行業者検索
おでかけ便利情報
ツーリングルート作成
ドライバー向け求人情報
TOP
>
ジャンルから探す
>
旅行/観光
>
歴史/文化/見学
>
資料/郷土/展示/文学館
>
広島県の資料/郷土/展示/文学館
>
竹原市の資料/郷土/展示/文学館
>
大久野島毒ガス資料館
大久野島毒ガス資料館
(
おおくのしまどくがすしりょうかん
)
地図で見る
My地点登録
3.7
88件の口コミ
#資料/郷土/展示/文学館
ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパン
写真をもっと見る
閉じる
ルート・所要時間を検索
出発
到着
他の目的地と移動料金を比較する
詳細情報
掲載情報について指摘する
郵便番号
729-2311
住所
広島県竹原市忠海町5491
緯度経度
34.305839,132.994112
電話番号
0846263036
ジャンル
資料/郷土/展示/文学館
時間
9:00-16:00(入館は15:40まで)
※そのほか、臨時に開館時間が変更になることがあります。
滞在目安時間
0-30分
休業日
12/29-1/3
※そのほか、臨時に休館することがあります。
料金
【入館料】
[19歳以上]150円
[19歳未満]無料
※20名以上の団体の場合は120円
※次の方は、入館料が免除になります。
・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の交付を受けている方
・竹原市立小学校及び中学校の教科学習又は特別活動で、教員の引率する児童及び生徒
駐車場
忠海港の公共無料駐車場をご利用ください。
※大久野島にフェリーで車を運ばれた場合は、第二桟橋にある無料駐車場を利用できます。
なお、車を上陸される場合はあらかじめ休暇村大久野島にご連絡ください。
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
紹介
かつて旧日本軍の毒ガス製造所が存在し、終戦まで大量の毒ガス兵器が生産されていた竹原市の離島・大久野島にある資料館。毒ガスの製造過程では多くの人々が犠牲になり、その痛ましい過去を今に伝える施設として昭和63年(1988)に開館した。館内には、関係者から寄せられたものをはじめ、当時の毒ガス製造に関する資料などを展示。島内には、砲台跡や発電所、毒ガス貯蔵庫なども残されている。
提供情報:ナビタイムジャパン
クチコミ
1.0
2023/07/28
受付の態度が最悪
資料館自体は色々考えさせられる内容で興味深いんですが受付に座ってる年配男性の態度の悪さ、何故か上から目線の物言い、外国の方にも日本語で同じように命令口調(日本語が理解出来ない方に失礼です)、何処からか天下りしてきたのか知りませんがとにかく失礼極まりない受付でした
4.0
2021/03/05
戦争の歴史を伝える資料館
大久野島へは呉線の忠海駅から船で渡るのですが、呉線は本数が少なくて不便です。島には千羽ほどのうさちゃんがいて、人の姿を見ると群がってきます。今は平和でうさちゃんの楽園ですが、島には負の歴史もありました。毒ガス資料館がその歴史を伝えます。
5.0
2020/09/17
地味だけれども貴重な資料
毒ガスとそれを使った兵器の解説、製造に関わった市民の生活と被害、中国での使用や遺棄の現実など、一つひとつの資料をじっくり見る価値があります。\島内の遺構を歩くためにこちらでいただいた「大久野島遺跡めぐり」という冊子は、地図だけでなくカラー写真と説明も充実していて非常に価値が高いと思います。\船着場から国民宿舎に行く無料バスの運転手さんに伝えると、途中で降ろしてもらえます。でも、帰りは途中からは乗れ...
すべての口コミを表示(TripAdvisor)
周辺情報
大きい地図で見る
※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
最寄り駅
周辺に駅はありません
最寄りバス停
周辺にバス停はありません
最寄り駐車場
1
【予約制】タイムズのB 忠海学園前駐車場
約3.5km
徒歩で約42分
最寄り駐車場をもっとみる
予約できる駐車場をもっとみる
週間天気
周辺の渋滞
混雑情報
大久野島毒ガス資料館までのタクシー料金
出発地を住所から検索
複数の資料/郷土/展示/文学館への経路比較
複数の資料/郷土/展示/文学館への乗換+徒歩ルート比較
複数の資料/郷土/展示/文学館への車ルート比較
複数の資料/郷土/展示/文学館へのタクシー料金比較
複数の資料/郷土/展示/文学館への自転車ルート比較
複数の資料/郷土/展示/文学館への徒歩ルート比較
【お知らせ】
無料でスポット登録を受け付けています。
NAVITIME × 位置情報広告
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。