全国の資料/郷土/展示/文学館
-
-
大谷資料館
-
- 住所
- 栃木県宇都宮市大谷町909
- 電話番号
- 0286521232
- 時間
- [4-11月]9:00-17:00(入館は16:30まで)\[12-3月]9:30-16:30(入館は16:00まで)
- 休業日
- [4-11月]無休\[12-3月]火(祝の場合は翌日)、年末年始\※臨時休館あり
- 料金
- 【入館料】\[大人]800円\[子供(小・中学生)]400円
- 栃木県宇都宮市の採掘場跡にある資料館で、館内の展示場では、大谷石採掘の歴史を紹介する資料のほか、江戸中期から昭和中期まで…
-
-
鈴木大拙館
-
- 住所
- 石川県金沢市本多町3-4-20
- 電話番号
- 0762218011
- 時間
- 9:30-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝日の場合は直後の平日)、年末年始、展示替え休館\※建物修繕工事のため令和5年11月27日(月)-令和6年3月中(予定)
- アクセス
- 野町駅から徒歩20分(1548m)
- 石川県金沢市出身の仏教学者・鈴木大拙への理解を深め、思索の場とすることを目的に開設された施設。「玄関棟」「展示棟」「思索…
-
-
阿波おどり会館
-
- 住所
- 徳島県徳島市新町橋2-20
- 電話番号
- 0886111611
- 時間
- 9:00-21:00
- 休業日
- 年末年始(12/28-1/1)\[2月・6月・10月]第2水
- 料金
- 【阿波おどり公演(昼公演)】\[大人]800円\[小・中学生]400円\\【阿波おどり公演(夜公演)】\[大人]1,000円\[小・中学生]500円\\【阿波おどりミュージアム】\[大人]300円\[小・中学生]無料
- JR「徳島駅」から徒歩10分ほどのところにある、阿波おどりに関連する資料の展示や実演を行う文化施設。1999年オープン。…
-
-
高野山霊宝館
-
- 住所
- 和歌山県伊都郡高野町高野山306
- 電話番号
- 0736562029
- 時間
- [5月-10月]8:30-17:30(最終入館17:00)\[11月-4月]8:30-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 年末年始、臨時休館の場合あり
- 料金
- 【拝観料】\[一般]1,300円\[高校生・大学生]800円\[小・中学生]600円
- 真言宗総本山金剛峯寺をはじめ、高野山の寺院の貴重な仏像や仏画などを保存、展示する施設。大正10年(1921)に開館し、現…
-
-
北斎館
-
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町小布施485
- 電話番号
- 0262475206
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)\[1/1]10:00-15:00(最終入館14:30)
- 休業日
- 12/31\※臨時休館あり
- 料金
- [入館料]一般1,000円、高校生500円、小中学生300円\※特別展は別途料金を設定
- 83歳の頃から数度にわたって小布施に逗留し、作品を残した葛飾北斎を記念して建てられた。北斎の軌跡を紹介する映像資料や、掛…
-
-
-
ナビタイムジャパン
-
長崎原爆資料館
-
- 住所
- 長崎県長崎市平野町7-8
- 電話番号
- 0958441231
- 時間
- [4月・9-3月]8:30-17:30\[5-8月]8:30-18:30\[8/7-8/9]8:30-20:00\※最終入館は閉館30分前まで
- 休業日
- 12/29-12/31
- アクセス
- 原爆資料館駅から徒歩4分(257m)
- 長崎に投下された、原爆の爆心地に臨む高台の資料館。原爆投下前後の長崎の町の様子や、被爆した建物、日用品などをストーリー性…
-
-
箱根関所・箱根関所資料館
-
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根1
- 電話番号
- 0460836635
- 時間
- 9:00-17:00(最終入場16:30)\[12-2月]9:00-16:30(最終入場16:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 【観覧料】\[大人]500円\[小人(小学生)]250円
- 江戸時代に置かれた関所の姿を、日本で唯一完全復元している施設。富士山や芦ノ湖を望む展望広場も設置されており、箱根の自然の…
-
-
台東区立浅草文化観光センター
-
- 住所
- 東京都台東区雷門2-18-9
- 電話番号
- 0338425566
- 時間
- 9:00-20:00\[8階展望テラス]9:00-22:00
- 休業日
- 年中無休(メンテナンス等のため休館することがあります)
- アクセス
- 浅草駅から徒歩2分(100m)
- 東京都台東区雷門にある観光案内施設で、台東区を訪れる観光客に役立つ情報やサービスを提供している。平屋を積み重ねたようなイ…
-
-
深川江戸資料館
-
- 住所
- 東京都江東区白河1-3-28
- 電話番号
- 0336308625
- 休業日
- 第2月、第4月(祝日の場合は開館)、年末年始、臨時休館
-
-
© NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
-
筑波宇宙センター
-
- 住所
- 茨城県つくば市千現2-1-1
- 電話番号
- 0298685000
-
-
航空自衛隊 浜松広報館(エアーパーク)
-
- 住所
- 静岡県浜松市西区西山町無番地
- 電話番号
- 0534721121
- 時間
- 9:00-16:00\※天候又は、施設などの不具合により開館時間を変更することがあります。
- 休業日
- 月(祝日に当たる場合は翌平日)\毎月最終火\3月第2火-木\年末年始\その他不定休
- アクセス
- 曳馬駅から徒歩40分(3185m)
- 浜松市西区西山町の航空自衛隊浜松基地に隣接している、航空自衛隊の広報施設。「エアーパーク」という愛称でも知られ、自衛隊に…
-
-
岐阜城・岐阜城資料館
-
- 住所
- 岐阜県岐阜市金華山天守閣18
- 電話番号
- 0582634853
- 時間
- [3/16-5/11]9:30-17:30\[5/12-10/16]8:30-17:30\[10/17-3/15]9:30-16:30
- 休業日
- 年中無休
- 料金
- 【入場料】\[大人(16歳以上)]200円\[小人(4歳以上16歳未満)]100円
- 復元された岐阜城と、歴史資料を収める資料館。かつては「稲葉山城」と呼ばれ戦国武将斎藤道三の居城だったが、のちに織田信長に…
-
-
山形県郷土館「文翔館」
-
- 住所
- 山形県山形市旅篭町3-4-51
- 電話番号
- 0236355500
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 第1・3月(ただし、祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29-1/3)
- 料金
- [入館料]無料
- 山形市旅篭町の県道49号線沿いにある施設。大正5年(1916)建造の旧県庁舎及び県会議事堂を修復、保存して利用しており、…
-
-
スズキ歴史館
-
- 住所
- 静岡県浜松市中央区増楽町1301
- 電話番号
- 0534402020
- 時間
- 9:00-16:30
- 休業日
- 月、年末年始、夏季休暇等
- 料金
- [入館料]無料(要予約)
- 浜松市中央区増楽町にある企業博物館。二輪車、四輪車、船外機をはじめとしたスズキ製品の展示などを通して、創業からの歩みや、…
-
-
NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)
-
- 住所
- 東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス1・2F
- 電話番号
- 0335730523
- 時間
- 10:00-20:00
- 休業日
- 不定休(詳細は公式サイトなどを参照)
- 料金
- [入場料]無料
- 日産自動車の展示施設。日産の歴史に残る名車や、最新のテクノロジーを駆使したコンセプトカーなどを展示するほか、タッチパネル…
再検索
全国から絞り込み
資料/郷土/展示/文学館から絞り込み
道路で絞り込み