全国の博物館/科学館(感染症対策掲載)
-
-
ナビタイムジャパン
-
東京国立博物館
-
- 住所
- 東京都台東区上野公園13-9
- 電話番号
- 05055418600
- 時間
- 9:30-17:00(最終入館16:30)\※毎週金・土は夜間まで開館します
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌平日)\※時期により変動あり
- アクセス
- 鶯谷駅から徒歩5分(345m)
- 1872年(明治5)、「湯島聖堂」で開催された展覧会が発祥。日本と東洋の美術や考古学など、さまざまな分野の文化財を収集し…
-
-
ナビタイムジャパン
-
大阪歴史博物館
-
- 住所
- 大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
- 電話番号
- 0669465728
- 時間
- 9:30-17:00\※入館は閉館30分前まで
- 休業日
- 火(祝の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/4)
- アクセス
- 谷町四丁目駅から徒歩5分(325m)
- リアルで迫力ある展示が見どころの大阪歴史博物館。古代-現代までを視覚や聴覚などで味わえ、大阪の町のすみずみまで、本物の歴…
-
-
ナビタイムジャパン
-
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
-
- 住所
- 広島県呉市宝町5-32
- 電話番号
- 0823216111
- 時間
- 10:00-18:00(入館は17:30まで)
- 休業日
- 火(祝祭日の場合は翌日振替休業)、年末年始(12/29-1/3)
- 料金
- [入館料]無料
- 明治時代に鎮守府が置かれ軍港として栄えた歴史をもつ呉には、現在も海上自衛隊呉地方総監部が置かれている。「てつのくじら館」…
-
-
ナビタイムジャパン
-
松江歴史館
-
- 住所
- 島根県松江市殿町279
- 電話番号
- 0852321607
- 時間
- 9:00-17:00(最終受付16:30)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌平日)、12/29-1/1
- 料金
- [入館料]無料\[基本展示観覧料]大人510円、小・中学生250円 \[企画展示観覧料]内容により異なる
- 松江城の東側にある歴史博物館で、城下町である松江の歴史や文化を紹介する施設。武家屋敷風の建物が趣深く、館内には国宝「松江…
-
-
福岡市博物館
-
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1
- 電話番号
- 0928455011
- 時間
- 9:30-17:30(入館は17:00まで)\※夏期は開館時間が変更になるため、詳しくはHPを参照
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 料金
- [常設展示・企画展示共通観覧料]一般200円、高大生150円、中学生以下は無料\[20名以上の団体料金]一般150円、高大生100円\※特別展示は別途料金
- 福岡市早良区百道浜にある1990年(平成2)に開館した福岡市立の博物館。国宝である「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)…
-
-
野外博物館合掌造り民家園
-
- 住所
- 岐阜県大野郡白川村荻町2499
- 電話番号
- 0576961231
- 時間
- [3月-11月]8:40-17:00\[12月-2月]9:00-16:00 \※閉園20分前に入園締め切りとさせていただいております。
- 休業日
- [4月-11月]無休\[12月-3月]木(祝の場合は前日休)\※強風や大雪など、お客様に危害が及ぶ可能性がある場合、臨時休園する場合があります。
- 料金
- 【入園料】\[大人]600円\[小-高校生]400円\※未就学児童は無料
- 岐阜県白川村の使われなくなった合掌家屋を移築・保存して作られた野外博物館。県重要指定文化財の9棟をはじめ26棟の合掌造り…
-
-
ナビタイムジャパン
-
キッズプラザ大阪
-
- 住所
- 大阪府大阪市北区扇町2-1-7
- 電話番号
- 0663116601
- 時間
- 9:30-17:00(最終入館16:15)
- 休業日
- 第2・3月(祝日の場合は翌日)、8月の第4月、年末年始(12/28-1/2)、臨時休館あり
- 料金
- [入館料]大人(高校生以上)1,400円、小人(小中学生)800円、幼児(3歳以上)500円
- 日本で初めて誕生した本格的な「こどものための博物館」で、遊びながら学べる展示物やものづくり体験をできるワークショップなど…
-
-
北海道開拓の村
-
- 住所
- 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
- 電話番号
- 0118982692
- 時間
- [10/1-4/30]9:00-16:30(最終入村16:00)\[5/1-9/30]9:00-17:00(最終入村16:30)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日、さっぽろ雪まつり期間は開館)、12/29-1/3\[5-9月]無休
- アクセス
- 森林公園(北海道)駅から徒歩20分(1564m)
- 明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元、再現した「北海道開拓の村」。村の中に一歩足を踏み入れると…
-
-
© NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
-
YEBISU BREWERY TOKYO(エビス ブルワリー トウキョウ)
-
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス内
- 電話番号
- 0354237255
- 営業時間
- [平日]12:00-20:00(最終入館19:30)\[土日祝]11:00-19:00(最終入館18:30)
- 定休日
- 火(祝日に当たる場合は翌日)、年末年始、その他不定休
- アクセス
- 恵比寿(東京都)駅から徒歩7分(535m)
-
-
知覧特攻平和会館
-
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡17881
- 電話番号
- 0993832525
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 【入館料】\[大人]500円\[小人(小中学生)]300円
- 太平洋戦争末期に旧陸軍の特攻基地が置かれた知覧町(現在の南九州市)で、特攻隊員の遺品を保存、公開しているのが知覧特攻平和…
-
-
沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)
-
- 住所
- 沖縄県那覇市おもろまち3-1-1
- 電話番号
- 0989418200
- 時間
- [火-木、日]9:00-18:00(入館は17:30まで)\[金・土]9:00-20:00(入館は19:30まで)\※ミュージアムショップゆいむいは18:00閉店\※ふれあい体験室は17:30閉室\※開館時間と閉館時間は変更することがあります
- 休業日
- 月(祝日及び振替休日又は慰霊の日の場合は開館し、その翌平日が休館)、メンテナンス休館(2024/7/1-7/10)、年末年始(2024/12/29-1/3)
- 料金
- 【博物館常設展】\[一般]530円\[高大生]270円\[小学生(県外)]150円\[70歳以上・県内小中学生・未就学児]無料\\【美術館コレクション展】\[一般]400円\[高大生]220円\[小学生(県外)]100円\[70歳以上・県内小中学生・未就学児]無料
- 那覇市のおもろまちにある沖縄県最大級の博物館と美術館が一緒になった複合文化施設。沖縄の自然や文化、歴史、芸術を中心とした…
-
-
ナビタイムジャパン
-
尚古集成館
-
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市吉野町9698-1
- 電話番号
- 0992471511
- 時間
- 9:00-17:00(入館は16:50まで)
- 休業日
- 3月第1日(鹿児島マラソンのため休館)
- 料金
- 【チケット料金】\[一般]1,600円\[小・中・高校生]800円\※名勝仙巌園・御殿との共通券
- 仙巌園に隣接した博物館。集成館とは、幕末の薩摩藩主・島津斉彬が産業育成のために造った工場群のことで、この博物館の建物は機…
-
-
ナビタイムジャパン
-
宮崎県立西都原考古博物館
-
- 住所
- 宮崎県西都市三宅字西都原西5670
- 電話番号
- 0983410041
- 時間
- 9:30-17:30(展示室の入室は17;00まで)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)、祝の翌日(土日祝にあたる場合は除く)、年末年始(12/28-1/4)
- 料金
- [入館料]無料
- 宮崎県のほぼ中央に位置する西都原古墳群近くにある博物館。古墳からの出土品や考古資料など約16万8千点を所蔵し、充実した展…
-
-
ナビタイムジャパン
-
屋久島町屋久杉自然館
-
- 住所
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2739-343
- 電話番号
- 0997463113
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 第1火、年末年始(12/29-1/1)
- 料金
- 【入館料】\[大人]600円\[高校・大学生]400円\[小・中学生]300円 \※20名様以上は団体割で各100円引き
- 屋久島の東側に位置する、屋久杉や屋久島の自然についての紹介を行う博物館。大雪の重さで折れた縄文杉の「いのちの枝」、樹齢1…
-
-
ナビタイムジャパン
-
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
- 電話番号
- 0782625050
- 時間
- 9:30-17:30(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝日、振替休日の場合は翌平日)、年末年始\※GW(4/28-5/5)期間中は無休\※台風などの自然災害発生時等には急きょ開館時間の変更や臨時休館を行う場合あり
- 料金
- 【入館料】\[共通]大人600円、大学生450円、高校生以下無料\[東館のみ]大人300円、大学生200円、高校生以下無料\※毎月17日(休館日の場合は翌18日)は入館料無料
- HAT神戸内にあり、阪神・淡路大震災から得た教訓をもとに防災・減災・縮災の大切さを21世紀と世界に発信するために設立され…
再検索
全国から絞り込み
博物館/科学館から絞り込み
ハッシュタグから絞り込み