全国の博物館/科学館
-
-
大阪市立自然史博物館
-
- 住所
- 大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23
- 電話番号
- 0666976221
- 時間
- [3月-10月]9:30-17:00(入場は16:30まで)\[11月-2月]9:30-16:30(入場は16:00まで)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/28-1/4)
- 料金
- 【常設展】\[大人]300円\[高校生・大学生]200円\※中学生以下、市内在住の65歳以上、障がい者手帳等をお持ちの方は無料\※要証明\※特別展開催時は別途料金
- 「長居公園」内にある、昭和25年(1950)創立の博物館。人間を取り巻く自然史をテーマとして、資料収集や展示、普及教育活…
-
-
たばこと塩の博物館
-
- 住所
- 東京都墨田区横川1-16-3
- 電話番号
- 0336228801
- 時間
- 10:00-17:00(入館締切は16:30)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌平日)、年末年始
- アクセス
- 本所吾妻橋駅から徒歩7分(484m)
- 生命を支える塩と、嗜好品でありながら日本の印刷や広告・デザインの発展にも貢献したたばこの歴史と文化を学べる博物館が、渋谷…
-
-
三島市立公園楽寿園
-
- 住所
- 静岡県三島市一番町19-3
- 電話番号
- 0559752570
- 時間
- [夏(4/1-10/31)]9:00-17:00\[冬(11/1-3/31)]9:00-16:30\※最終入園各30分前
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/27-1/2)
- アクセス
- 三島駅から徒歩5分(346m)
- 三島駅南口から徒歩1分、街なかながら7万8379平方メートルもの広さを誇り、園内には富士山噴火時に流れ着いた溶岩流が織り…
-
-
東武博物館
-
- 住所
- 東京都墨田区東向島4-28-16
- 電話番号
- 0336148811
- 時間
- 10:00-16:30(最終入館16:00)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)、年末年始(12/29-1/3)
- 料金
- 【入館料】\[大人(現金)]210円\[大人(交通系電子マネー)]200円\[小人(4歳-中学生まで)]100円
- 東武鉄道約120年の歴史と魅力が詰まった東武博物館。開業当初に走っていたSLをはじめ、保存されている実物車両の展示が魅力…
-
-
青森県立三沢航空科学館
-
- 住所
- 青森県三沢市三沢北山158
- 電話番号
- 0176507777
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、12/30-翌年1/1
- 料金
- 【入館料】\[大人]510円(410円)\[高校生]300円(240円)\[中学生以下]無料\※( )内は20名様以上の団体料金
- 全国でも有数の航空施設がある三沢市には、大空と飛翔をテーマに、日本の航空史や航空科学を楽しく学ぶことができる施設がある。…
-
-
-
横浜人形の家
-
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町18
- 電話番号
- 0456719361
- 時間
- 9:30-17:00(最終受付16:30)\[ショップ]10:00-17:00\[カフェ]11:00-19:00(営業時間は変更する場合もあります)
- 休業日
- 月(祝日に当たる場合は翌日)、年末年始
- アクセス
- 元町・中華街駅から徒歩2分(159m)
- 地域色豊かな人形から人間国宝の手による人形まで1万点を超す収蔵品の中から、常時2000点余りを展示するドールミュージアム…
-
-
西陣織会館
-
- 住所
- 京都府京都市上京区堀川通今出川南入ル西側
- 電話番号
- 0754519231
- 時間
- 10:00-16:00
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日火)、年末年始(12/29-1/3)
- 駐車場
- あり(60台)
- 織物の街として知られる西陣には、現在でも織屋や問屋が点在する。西陣織の名称は知っているけれども、どうやってできているのか…
-
-
TOTOミュージアム
-
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
- 電話番号
- 0939512534
- 時間
- 10:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月、夏期休暇、年末年始
- 料金
- [入館料]無料\※団体(20名以上)の場合、貸切バスでの来館は要予約
- 福岡県北九州市にある、TOTOミュージアム。衛生陶器をはじめとする住宅設備機器の製造販売を行うメーカー「TOTO株式会社…
-
-
海上保安資料館横浜館
-
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港1-2-1
- 電話番号
- 0456621185
- 時間
- 10:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌平日)、年末年始(12/29-1/3)\※臨時閉館する可能性あり。ホームページをご確認ください。
- 料金
- [見学料]無料
- 日本の周辺海域の現状と、海上警備の重要性を学べる資料館。館内には、海上保安庁の業務や巡視船艇・航空機を紹介したパネルの展…
-
-
三重県総合博物館 (MieMu)
-
- 住所
- 三重県津市一身田上津部田3060
- 電話番号
- 0592282283
- 時間
- 9:00-17:00(展示室への入場は16:30まで)
- 休業日
- 月(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29-1/3)、別途定める日(特別休館日:くん蒸など)
- アクセス
- 江戸橋駅から徒歩15分(1134m)
- 三重の自然、歴史、文化を紹介する総合博物館として、2014年(平成26)に開館。展示エリア、交流創造エリア、ミュージアム…
-
-
ナビタイムジャパン
-
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
- 電話番号
- 0782625050
- 時間
- 9:30-17:30(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝日、振替休日の場合は翌平日)、年末年始\※GW(4/28-5/5)期間中は無休\※台風などの自然災害発生時等には急きょ開館時間の変更や臨時休館を行う場合あり
- アクセス
- 春日野道(阪神線)駅から徒歩9分(646m)
- HAT神戸内にあり、阪神・淡路大震災から得た教訓をもとに防災・減災・縮災の大切さを21世紀と世界に発信するために設立され…
-
-
川崎市立日本民家園
-
- 住所
- 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1
- 電話番号
- 0449222181
- 時間
- [3-10月]9:30-17:00(最終入園16:30)\[11-2月]9:30-16:30(最終入園16:00)
- 休業日
- [休園日]月(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土日祝の場合は開園)、年末年始\※臨時休園あり
- 料金
- 【入園料】\[一般]550円\[高校生、大学生、65歳以上]330円(要証明書)\[中学生以下]無料
- 「日本民家園音声ガイドアプリ」は、各民家の解説を音声で提供する無料アプリである。園内の民家は全て現地で解体し、ここで復元…
-
-
阿蘇火山博物館
-
- 住所
- 熊本県阿蘇市赤水1930-1
- 電話番号
- 0967342111
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 料金
- 【入館料】\[一般]中学生以上(13-64歳)1,100円、小学生(7-12歳)550円、シニア割引(65歳以上)880円、幼児(6歳以下)無料\[障がい者]中学生以上(13-64歳)550円、小学生(7-12歳)270円\※窓口にて手帳をご提示ください
- 阿蘇市にある3階建ての博物館。1階には売店や軽食をとれるレストラン、2階は地質や火山の現在の様子がわかるスクリーンなどが…
-
-
高山昭和館
-
- 住所
- 岐阜県高山市下一之町6
- 電話番号
- 0577337836
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 年中無休
- 料金
- 【入場料】\[大人]1,000円\[高校生]800円\[中学生]600円\[4歳-小学生]400円\[3歳以下]無料\※JAF会員やAEON会員割引などあり
- 昨今、若い世代を中心に昭和レトロがブームを呼んでいる。第二次世界大戦後のめざましい経済成長により、人々の生活が急激に変化…
-
-
帆船日本丸(日本丸メモリアルパーク)
-
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1
- 電話番号
- 0452210280
- 時間
- 10:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 月(祝の場合は翌平日)、年末年始、その他船体整備休館あり
- 料金
- 【帆船日本丸単館券】\[一般]400円\[小中高校生]200円\[65歳以上]250円\\【(横浜みなと博物館との)共通券】\[一般]800円\[小中高校生]300円\[65歳以上]600円\\※パークは無料
- 1930年(昭和5)に建造された練習船「日本丸」は、54年間で地球45.4周分の183万kmを航海し、1万1500名の実…
再検索
全国から絞り込み
博物館/科学館から絞り込み
道路で絞り込み