旧天城トンネル ( きゅうあまぎとんねる )

ルート・所要時間を検索

住所
〒410-2400 静岡県伊豆市湯ケ島
電話番号
0558851056
ジャンル
その他の名所
滞在目安時間
0-30分
休業日
無休
料金
無料
駐車場
あり
※無料
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
紹介
伊豆市湯ヶ島にある日本初・現存する国内最長の石造道路トンネルで、全長は445.5m。川端康成の小説「伊豆の踊子」や松本清張の小説「天城越え」にも登場する有名なトンネルであり、明治38年(1905)の完成から昭和45年(1970)に「新天城トンネル」が完成するまで、地元の人々の生活を支えてきた。周囲は原生林に囲まれ、苔むしたトンネルの内部は夏場でもひんやりと涼しい。日中は観光客が多く訪れる。
備考
※電話番号は伊豆市観光協会 天城支部に繋がります
提供情報:ナビタイムジャパン

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

周辺に駅はありません

最寄りバス停

1寒天橋
約1.4km 徒歩で約17分
バス乗換案内 | バス系統/路線
2水生地下
約2.2km 徒歩で約28分
バス乗換案内 | バス系統/路線
3天城峠
約2.3km 徒歩で約31分
バス乗換案内 | バス系統/路線

最寄り駐車場

1 水生地下駐車場
約707m 徒歩で約8分
2 二階滝駐車場
約898m 徒歩で約11分

旧天城トンネルまでのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。