名古屋城 ( なごやじょう )

感染防止対策

  • 施設の実施内容
    スタッフ
    手洗い・消毒/検温/対策グッズ着用(マスク・手袋など)
    施設
    電子決済可/距離の確保(座席・並ぶ位置など)/換気の実施/仕切り設置/入場制限の実施
    ・除菌液の設置 ・本丸御殿の最大入場者数の制限 ・本丸御殿待ち時間をウェブサイトに表示
  • 利用者の方へのお願い
    消毒液の利用/検温/マスク着用
    ・入場券のご購入前に検温を実施しております。 ・本丸御殿に入場される際には、必ずマスク着用をお願いしております。
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒460-0031 愛知県名古屋市中区本丸1-1
電話番号
0522311700
ジャンル
城/城址
時間
9:00-16:30(ただし本丸御殿、西の丸御蔵城宝館への入場は16:00まで)
滞在目安時間
30-120分
休業日
12/29-12/31、1/1
料金
500円(他に割引等あり)
駐車場
あり(431台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club、その他)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、au WALLET、Apple Pay、Google Pay、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY)
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
英語メニュー
あり
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
可(犬はリードを付ける等の条件有(店舗内は不可))
紹介
慶長17年(1612)、徳川家康の九男・義直の居城として築かれたのが名古屋城である。金のシャチが特長的な大天守閣と小天守閣は昭和20年(1945)の名古屋空襲で焼失したが、昭和34年(1959)に再建された。大天守閣には重要文化財の障壁画・歴史資料が展示されており、その他にも「実物大金鯱模型」を見学したり、石引きや駕篭乗りを体験することができる。日本100名城に選定、国の特別史跡にも指定されている。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

名古屋からのアクセス

クチコミ

  • 5.0 2023/03/09
    豪華・趣き・癒し
    名古屋城天守閣は現在入城できませんが、本丸御殿は趣きがあり、襖や天井至る所豪華で素晴らしかったです。\是非訪れて下さい。癒されます。
  • 5.0 2023/03/02
    立派です!
    とにかく周辺が綺麗になった印象で、飲食店も多く賑やかでした。石垣は圧巻の傾斜で、久しぶりに見に来てもΣ(・□・;)驚きでした!
  • 5.0 2023/02/12
    名古屋らしい内容です
    天守閣は現在見れないということで、本丸を見学しました。\さすが名古屋ということで、あらゆる場所に金が使われていました。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
名古屋城周辺のおむつ替え・授乳室

名古屋城に関連する記事

名古屋城の自動車ルート一覧

自動車ルートをもっと見る

名古屋城までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。