ペンション シーシャイン <石垣島> ( しーしゃいん )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

ペンション シーシャイン <石垣島>の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    住所
    〒907-0333 沖縄県石垣市野底1096-3
    電話番号
    0980845115
    ジャンル
    ペンション/コテージ
    施設紹介
    石垣島北部、手つかずの自然が残る野底エリアにある海辺のペンション。沖縄の家庭料理を楽しめる宿
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    新石垣空港より車で約30分・離島ターミナル車で約30分・最寄のバス停(下地)より徒歩3分
    カード
    利用不可
    駐車場
    有り無料
    部屋・館内設備
    総客室数:5室

    [部屋設備]
    テレビ、インターネット接続(LAN形式)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、個別空調、ボディーソープ、シャンプー、リンス、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、くし、タオル、バスタオル、スリッパ、電子レンジ(一部・要予約)

    [館内設備]
    レストラン、喫茶、ラウンジ、居酒屋コーナー、禁煙ルーム、自動販売機
    サービス
    ファックス送信可、宅配便、駐車場あり

    [特典]
    ウェルカムドリンクサービス、朝刊サービス
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:食堂
    ●夕食:食堂

    [周辺のレジャー]
    海水浴、釣り、海釣り、カヌー、ウィンドサーフィン、ダイビング、ウォータースポーツ、パラグライダー、ハイキング、乗馬、トレッキング、登山
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 5.0 2020/11/15
      北海岸線でゆっくりしたい人にはいいです
      少し長期でお世話になりました。何をするわけでもないですが、部屋を出てすぐビーチでゆっくりできる場所を探してここに決めました。\\野底の砂浜の北東側の端になります。海水浴場ではないようですので、安全には十分注意が必要ですがペンションには屋外シャワーも利用できます。\私の部屋はツインルームでシーティングエリアも十分でした。オーシャンビューのバルコニーは広くプラテーブルのセットもありました。\\食事も連...
    • 4.0 2019/08/05
      食事も美味しかった。
      食事も美味しかったです。すぐ裏にはプライベートビーチがあります。オプションでカヌーを楽しみました。、
    • 5.0 2019/03/17
      空港からのアクセスが良く1人利用しやすいペンション
      ツインルームの1人利用、2食付きで1泊した。\立地は空港から車で25分程度、交通量が少ない田舎道なので時間が計算できる。\川平湾やさらに北部方面へのベースとしても便利な場所だと思う。\\ペンションの場合バストイレが共同で気を使うこともあるが、シーシャインは部屋にビジネスホテルタイプのユニットバスがついているためその点は快適である。\バルコニーは幅が広くチェアがおいてあり、そこでくつろぐこともできそ...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

    最寄り駅

    周辺に駅はありません

    最寄りバス停

    1兼城(石垣市)
    約318m 徒歩で約4分
    バス乗換案内 | バス系統/路線
    2下地(石垣市)
    約685m 徒歩で約8分
    バス乗換案内 | バス系統/路線
    3下多良間
    約1.0km 徒歩で約12分
    バス乗換案内 | バス系統/路線

    最寄り駐車場

    周辺に駐車場はありません

    ペンション シーシャイン <石垣島>までのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。