檜枝岐村歴史民俗資料館 ( ひのえまたむられきしみんぞくしりょうかん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒967-0500 福島県南会津郡檜枝岐村下ノ原887-1
電話番号
0241752432
ジャンル
資料/郷土/展示/文学館
時間
10:00-15:00
休業日
料金
[入館料]無料
駐車場
あり
紹介
檜枝岐の生活や歴史のほか尾瀬の自然を紹介する資料館。1Fでは狩猟用具や木製品などの古民具、檜枝岐歌舞伎の舞台衣装や動物のはく製などを展示している。2Fでは漁具や生活用具を展示しており、先人たちの暮らしの知恵を知ることができる。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 3.0 2018/09/01
    檜枝岐村歴史民俗資料館
    福島県の秘境、檜枝岐村へドライブで行きました。新潟県から入るルートを選択。奥只見シルバーラインで奥只見湖。そこから檜枝岐村に沼田街道352号線で行きました。道中は細い道が続きますので運転に自信が無い方は福島県から入った方が良いです。檜枝岐村は街道沿いに広がります。村役場の横に檜枝岐村歴史民俗資料館があります。国道からちょっと横に入ります。開館前でしたので入場なし。檜枝岐村は温泉もあり。自然いっぱい...
  • 3.0 2017/07/24
    2017年7月現在無料で入場できます
    施設に置いてあったパンフレットでは、入場料200円と記載されていましたが、実際は無料で入場できました。\平日でしたので、客は私一人でしたが、私が入場すると檜枝岐村の歴史を紹介する案内テープを流してくれました。\檜枝岐村は、平家の落人伝説のある村で、今でも村の姓のほとんどは「星」「橘」「平野」の3つです。この中で平家ゆかりの名字は「平野」とされています。\資料館は2階建てで、1階は檜枝岐歌舞伎の紹介...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

周辺に駅はありません

最寄りバス停

1檜枝岐役場前
約5m 徒歩で約1分
バス乗換案内 | バス系統/路線
2檜枝岐番屋前
約310m 徒歩で約4分
バス乗換案内 | バス系統/路線
3檜枝岐中央
約310m 徒歩で約4分
バス乗換案内 | バス系統/路線

最寄り駐車場

1 滝沢グラウンド駐車場
約800m 徒歩で約10分

檜枝岐村歴史民俗資料館までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。