札所24番 光智山 法泉寺 ( ふだしょにじゅうよんばん こうちさん ほうせんじ )

ルート・所要時間を検索

郵便番号
368-0054
住所
埼玉県秩父市別所1586
緯度経度
35.987535,139.060966
電話番号
0494230943
ジャンル
寺院
時間
[3/1-10月末]8:00-17:00
[11/1-2月末]8:00-16:00
※12:00-12:30は休憩時間となります。
休業日
年中無休
料金
【納経料(朱印)】
[納経帳]200円
[掛軸]200円
[おいずる]200円

【納経料(書入れ朱印)】
[納経帳]500円
[掛軸]500円
[おいずる]500円
駐車場
あり(12台)
クレジットカード
不可
紹介
秩父市別所にある寺院。116段に及ぶ急な石段の先に観音堂があり、室町時代作と伝わる本尊の聖観世音菩薩が安置されている。4月18日には地元民が輪になって大数珠をまわす「廻り念仏」が行われる。近畿地方の「西国三十三ヶ所」、関東地方の「坂東三十三ヶ所」と合わせて「日本百観音」と呼ばれる「秩父三十四所観音霊場」の二十四番札所。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

大宮からのアクセス

クチコミ

  • 4.0 2019/08/15
    凄いところにお寺が…
    通りからは行かず\急勾配を車で何とか上りきる\正直怖い\知らない道を登るのは…\待っていたのは立派な堂\隣の白山神社同様、由緒が立派\とにもかくにもこの高台には…
  • 4.0 2019/05/07
    階段はきついですが行った甲斐があります
    札所巡礼で行きました。\秩父駅からだとちょっと距離があります。そして観音堂までは急な階段を登らなければなりません。階段手前にはお店があるのでこちらで休憩するのも良いかと思います。今回は駅から向かったので登りの階段になりましたが、23番から行くと下り会談になるのでその方が楽かもしれません。\境内からの武甲山の眺めが良いです。
  • 5.0 2016/04/07
    秩父札所 第二十四番
    見た目も勾配がありますが、実際上がるとかなり急であることを実感します。116段の石段を上がったところに八角の観音堂があります。前を荒川が走っているので、風が心地良いです。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
札所24番 光智山 法泉寺周辺のおむつ替え・授乳室

札所24番 光智山 法泉寺までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。