浄珠院 ( じようしゆいん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒444-0201 愛知県岡崎市上和田町字北屋敷55
電話番号
0564525253
ジャンル
寺院
提供情報:タウンページ

主要なエリアからの行き方

名古屋からのアクセス

クチコミ

  • 2.0 2018/11/25
    三つ葉葵
    住宅街の中にある小さなお寺。境内には大きないちょうの木が数本並んで立っています。本堂の雨樋の水受けには徳川家の家紋の三つ葉葵が、新しいですが少し誇らしげです。これと言って見どころらしきものはないですが静かで落ち着いた所でした。
  • 4.0 2018/10/14
    家康の
    家康がこの寺院に本陣を敷いて、三河地方の一向一揆の制圧を行なったと言うところ。家康は大変苦労したようです。境内の300年にもなるイチョウの木が存在感を示していました。
  • 2.0 2018/08/21
    家康が一揆の制圧(弾圧)に使った寺院です
    三河一向一揆の制圧に苦慮していた家康がこの寺院に本陣を置いて一揆制圧に向けて自ら指揮をとったと云われている寺院。一揆方から提案された和議がここで成立したことから、三河統一の基礎を固める契機となった寺院で、家康にとっては歴史的に重要な寺院とされている。何でもない只の堂宇ですが境内の樹齢300年とか云われている銀杏の木だけは立派なものでした。百姓相手の一揆鎮圧にさえ苦労して、結局は制圧出来ずに和議とな...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
浄珠院周辺のおむつ替え・授乳室

浄珠院までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。