時宗総本山 遊行寺 ( じしゅうそうほんざん ゆぎょうじ )

ルート・所要時間を検索

住所
〒251-0001 神奈川県藤沢市西富1-8-1
電話番号
0466222063
ジャンル
寺院
時間
[本堂・地蔵堂]5:00-17:00(冬季は16:30まで)
[寺務所受付]9:00-16:00
[宝物館(土日祝・月)]10:00-16:00(展覧会による)
滞在目安時間
120分以上
料金
遊行寺宝物殿のみ拝観料あり(拝観料は企画展、特別展によって変動します)
駐車場
あり(約15台)
※無料
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
紹介
藤沢駅周辺は鎌倉時代に清浄光院(のちに清浄光寺)の門前町として栄え、江戸時代には東海道五十三次の宿場町として繁栄した。遊行寺(清浄光寺)の目の前には、箱根駅伝の難所として有名な遊行寺坂がある。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

横浜からのアクセス

クチコミ

  • 4.0 2019/09/04
    綺麗な参道
    藤沢にある遊行寺の総門から本堂に向かう参道が「いろは坂」と呼ばれています。阿弥陀様の四十八願に例えられて、四十八段と呼ばれていますが実際には階段ではなく坂道となっています。(微妙に段差のようなものも参道の端にはついていますが、数は数えませんでした)総門から見る参道は一直線で美しかったです。
  • 4.0 2019/07/06
    立派な惣門そしていろは坂から境内へ
    「遊行寺 惣門・いろは坂」をご存じでしょうか? 一般的に寺院に入るときは総門や山門を通りますがここでは「惣門」を通ります。黒の冠木門でちょっと特徴がある門です。左右には「清浄光寺」「時宗総本山」と彫った大きな木札がかかっています。\そしてその先が境内へ続く「いろは坂」です。阿弥陀様の四十八願にたとえてこの名が付いています。桜のトンネルの参道を歩いて境内へと進みましょう。
  • 4.0 2019/05/11
    黒い冠木門と緩やかな参道
    遊行寺の惣門と門に続く参道です。\背の高い燈籠に護られた惣門は黒く大型の冠木門で、両側には築地塀の袖が付けられ、屋根の軒には遊行寺の寺印が掲げられています。\参道は阿弥陀様の四十八願にたとえて四十八段、更には、いろは四十八繋がりでいろは坂と呼ばれ、桜の開花期には桜のトンネルに変身することで知られています。\冠木門越しに見る木漏れ日の緩やかな参道はとても趣がありました。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
時宗総本山 遊行寺周辺のおむつ替え・授乳室

時宗総本山 遊行寺までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。