光明院 ( こうみよういん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒270-0164 千葉県流山市流山6丁目651
電話番号
0471580176
ジャンル
寺院
提供情報:タウンページ

主要なエリアからの行き方

千葉からのアクセス

クチコミ

  • 4.0 2020/04/03
    しだれ桜が素敵
    春に訪問してみてください。門前のしだれ桜が素敵です。このお寺のそばには、カフェや一茶双樹記念館もありますので散策にはもってこいです。すぐそばに江戸川の土手では菜の花がたくさん咲いて綺麗でした。
  • 3.0 2019/10/27
    俳人・秋元双樹が眠る
    創建年不明の真言宗豊山派の寺院。本尊は不動明王立像。赤城神社の元別当。山門手前には1722年建立の六地蔵が鎮座している。本堂入口の両脇には「新選組隊士が分宿の寺」「一茶ゆかりの寺」という札が掛けられている。これは近藤勇が流山に本陣を構えた時に新選組隊士が分宿した場所であり、小林一茶と親交のあった秋元三左衛門(双樹)の墓があるからであろう。
  • 4.0 2019/08/02
    赤城神社の隣にある「光明院」です。流山の歴史にも大いに関係があるようです。
    赤城神社の隣にある「光明院」です。流山の歴史にも大いに関係あがあるようです。\この「光明院」の看板を見ると、「新選組の隊士分宿の寺」であり、「小林一茶ゆかりの寺」でもあるらしいです。\この周辺に「近藤勇陣屋跡」や「一茶双樹記念館」がありますが、当時、実際に、「新選組」、そして「小林一茶」もこの「光明院」に訪れたのでしょうかね。点と点が繋がりました。歴史ある「光明院」でした。それだけかも-。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
光明院周辺のおむつ替え・授乳室

光明院までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。