書寫山圓教寺 ( しょしゃざんえんぎょうじ )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒671-2201 兵庫県姫路市書写2968
電話番号
0792663327
ジャンル
寺院
紹介
比叡山、犬山と並ぶ天台宗三代道場のひとつで、季節によってさまざまな山の表情を見られる大寺院。深い歴史を感じ、多くの建造物を見ながら、独特の空気感にのまれてみるのもいい。
備考
※カーナビをご利用の際は[書写の里美術工芸(tel:079-267-0301)]と検索して下さい。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

三宮からのアクセス

クチコミ

  • 4.0 2024/02/25
    節分の豆まき 8,000個
    今年は節分の豆まきが執り行われるのを知り、早速間に合うように登山しました。摩尼殿の堂内で豆まきが行われる為、天候に左右されないのが有難く、実際に豆のまかれる1時間半程前に上がり込んで座っていました。堂内に入れる程度の参拝者とあってこじんまりした豆まきでしたが、「8,000個用意」されているそうで、大騒ぎになる程の事も無く、1人で何個も頂戴出来ました。
  • 4.0 2023/11/16
    西坂参道から参拝
    未だまだ真夏の季節感でしたが、涼しい内に西坂参道から圓教寺摩尼殿下に到着しました。ロープウェイ運行時間となると観光客も増え始め、記念撮影スポットともなっていました。西国三十三か所巡りの参拝者は大半が摩尼殿だけでUターンとなっていましたが、広い山内を散策すると暑さも忘れてゆっくりと過ごす事が出来ました。
  • 4.0 2023/08/15
    参拝者が到着する前に登山路を上がって訪問
    麓から登山路を歩いて境内に到着しました。 \ 未だ午前8時前だった為、参拝客は見当たらず地元のハイカーらしい姿が目立った程度でした。静かに参拝するならロープウェイ運転開始前までに到着するのが良さそうでした。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

書寫山圓教寺の自動車ルート一覧

書寫山圓教寺への経路
コンフォートホテル岡山から書寫山圓教寺
書寫山圓教寺からの経路
書寫山圓教寺から姫路城(白鷺城)
自動車ルートをもっと見る

書寫山圓教寺までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。