ペンション キャンドル<山梨県> ( きゃんどる )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する

ルート・所要時間を検索

ペンション キャンドル<山梨県>の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    401-0305
    住所
    山梨県南都留郡富士河口湖町大石1548
    緯度経度
    35.522399,138.740621
    電話番号
    0555767828
    ジャンル
    ペンション/コテージ
    施設紹介
    富士山が望める展望風呂完成!館内から富士山も眺めレジャー観光には好立地。和洋会席は全12品。美味と評判です。
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    ●河口湖駅より大石プチペンション村行きバスへ乗車、真如苑下車徒歩30秒●河口湖駅よりレトロバス、自然生活館下車徒歩5分。
    カード
    利用不可
    駐車場
    有り10台無料予約不要
    部屋・館内設備
    総客室数:7室

    [部屋設備]
    テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、冷蔵庫、ドライヤー、アイロン(貸出)、加湿器(貸出)、個別空調、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、タオル、バスタオル、スリッパ、湯沸かしポット(貸出)

    [館内設備]
    レストラン、喫茶、バー、宴会場、大浴場、禁煙ルーム
    風呂
    ●種類:大浴場
    サービス
    ファックス送信可、ルームサービス、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:部屋、ダイニングルーム
    ●夕食:部屋、ダイニングルーム

    [障害者設備]
    車椅子可、バリアフリー用トイレ、客室内に洋式トイレあり、大浴場浴槽に手すりあり、館内に車椅子利用可能なトイレあり、高齢者用料理への対応可能、アレルギーに配慮した料理への対応可能

    [周辺のレジャー]
    カヌー、ウィンドサーフィン、テニス、ゴルフ、パラグライダー、サイクリング、ハイキング、スキー、スケート、乗馬、トレッキング、登山、遊園地、動物園、博物館、水族館、フラワーパーク、テーマパーク、美術館
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 5.0 2021/04/12
      大浴場から富士山が見える!
      大浴場からきれいな富士山が見えました。暗くなる前か朝のお風呂がおすすめです。\\バス停から歩いて3〜5分で着きます。開放的な場所でゆったり過ごせます。\\夕食、調子とも美味しく、大満足でした。家族の写真を撮影してくれたり、サービスも満点でした。\\母屋は平成の面影がありますが、快適に過ごせました。
    • 5.0 2016/11/27
      物凄く居心地の良いペンション
      7月にお邪魔しました\場所は周辺が田んぼだけの閑静な場所で、夜はカエルの鳴き声が程よく聞こえ、街から出て田舎にきた開放感あふれる場所です\朝は大石公園まで徒歩10分くらいで着き、河口湖を望みながらの早朝散歩がまた楽しい!!\\食事ですが、中々に美味しい和食コースでした。\少し少なめな量だったのが断念です。しかし奥様と思われるスタッフの方の愛想が凄く良くて、気持ちいい食事が出来ました。\\部屋はすご...
    • 4.0 2012/07/21
      富士河口湖近くのペンション
      ご家族で運営されてる小さなペンションです。\これまで3回くらい泊まったでしょうか。\\河口湖の北側の県道21号線を、馬場川沿いの細い道を\富士山とは逆方向に入ります。\川のそばに看板がありますが、小さくて見逃しそうになります。\曲がる場所の近くに、オーベルジュ「マーメイド」があるので\いつも...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

    ペンション キャンドル<山梨県>までのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。