竹富島ゲストハウス&ジュテーム <竹富島> ( たけとみじまげすとはうすあんどじゅてーむ )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

竹富島ゲストハウス&ジュテーム <竹富島>の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    907-1101
    住所
    沖縄県八重山郡竹富町竹富321-2
    緯度経度
    24.328394,124.083106
    電話番号
    0980852555
    ジャンル
    旅館
    施設紹介
    沖縄情緒あふれる竹富島をゆっくりのんびり楽しんで頂くために作りました。
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/11:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    竹富島の港から`徒歩で約20分、巡回バスで5分です。
    カード
    利用不可
    駐車場
    有り2台無料予約不要
    部屋・館内設備
    総客室数:5室

    [部屋設備]
    インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー

    [館内設備]
    コインランドリー(有料)、貸自転車
    サービス
    駐車場あり
    その他の情報
    [周辺のレジャー]
    海水浴、釣り、サイクリング
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 3.0 2020/03/24
      竹富島で安く泊まれる宿
      今月新しい経営者に代わったそうです。寝るだけなら問題ない宿ですが、トイレと食事する共有するスペースが外なので、雨が降ると最悪です。竹富島事態雨が降ると行くところがないので、二段ベットの部屋で篭るのも限界がありましたが、そこをクリアしたら問題ないと思います。\島は売店も少なく、宿でお酒とスナックは少し売っていますが、好例の無料の泡盛タイムで他の宿泊者との交流も出来ました。朝食は宿で300円でシリアル...
    • 4.0 2020/01/09
      干渉されない感じがいい。
      唯一分かりにくかったのが、チェックイン前の問い合わせかな?誰かしら中にいるのかと思ってたけど誰もおらず、荷物もったまま時間つぶしに散策。\もう一度戻ると今度はカップル客が俺と同じ感じに。\よく見るとテーブルの上に問い合わせはここへの文字。\これで解決しましたが、もっと目立つようにわかりやすく書いてあると良かったですね。\\それ以外はなんにも問題なかった。\今回は2人ドミが1人だったけどあそこ知らな...
    • 3.0 2019/11/04
      清潔!でも室内のパーソナルスペースが狭く窮屈に感じるかも
      トイレが温水便座、シャワーが綺麗なので、若い女性でも安心できると思います。布団も清潔、館内も清潔。\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \が、個人的な意見になりますが、一人あたりのパーソナルスペースが狭いのが本当に残念です(シャワーは広い)。インドの安めの寝台電車ぐらいの狭さ。また建物内で部屋以外にくつろげる場所がありませんでした。\ \ \敷地全体が狭いので仕方がないかと思うので...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

    最寄り駅

    周辺に駅はありません

    最寄りバス停

    1町並み館
    約190m 徒歩で約2分
    バス乗換案内 | バス系統/路線
    2タカミネ
    約327m 徒歩で約4分
    バス乗換案内 | バス系統/路線
    3仲筋井戸
    約368m 徒歩で約4分
    バス乗換案内 | バス系統/路線

    最寄り駐車場

    周辺に駐車場はありません
    竹富島ゲストハウス&ジュテーム <竹富島>周辺のおむつ替え・授乳室

    竹富島ゲストハウス&ジュテーム <竹富島>までのタクシー料金

    周辺をジャンルで検索

    地図で探す
    周辺をもっと見る
    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。