FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル) ( ふらの なちゅらくす ほてる )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル)の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    076-0026
    住所
    北海道富良野市朝日町1-35
    緯度経度
    43.347611,142.390262
    電話番号
    0167221777
    ジャンル
    ホテル
    施設紹介
    ■楽天トラベルアワード5年連続受賞■JR富良野駅より徒歩1分!全室ネット可能!浴場完備!女性も喜ぶ人気のホテル
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    JR富良野駅より徒歩1分・札幌市よりお車で約2.5時間・旭川よりお車で約1時間/旭川空港-富良野駅直通バスあり
    カード
    VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、NICOS、UFJ Card、Master Card、CF
    駐車場
    有り30台(ハイルーフ車もOK)無料予約不可
    部屋・館内設備
    総客室数:72室

    [部屋設備]
    テレビ、衛星放送、電話、モジュラージャック、インターネット接続(LAN形式)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器、変圧器(貸出)、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、タオル、バスタオル、ナイトウェア、スリッパ

    [館内設備]
    レストラン、ラウンジ、多目的室、会議室、大浴場、禁煙ルーム、売店、自動販売機、コインランドリー(有料)、コネクティングルーム(一部・要予約)
    サービス
    クリーニングサービス、ファックス送信可、モーニングコール、宅配便、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:レストラン、ダイニングルーム
    ●夕食:レストラン、ダイニングルーム

    [障害者設備]
    バリアフリー用トイレ

    [周辺のレジャー]
    釣り、渓流釣り、テニス、ゲートボール、ゴルフ、熱気球、サイクリング、スキー、乗馬、トレッキング、登山、動物園、博物館、フラワーパーク、美術館
    提供情報:楽天トラベル

    主要なエリアからの行き方

    札幌からのアクセス

    クチコミ

    • 4.0 2020/03/10
      富良野オムカレー
      宿泊したホテルの中に入っていたレストランでランチを。とりあえず名物の「富良野オムカレー」を注文し美味しくいただきました。
    • 4.0 2018/03/11
      オムカレーが美味しい
      富良野名物オムカレーを久しぶりに食べたいと思い、観光案内所のガイドを見て行きました。駅から一番近かったので。\注意しなければならないのは、注文してから出てくるまで若干時間がかかることです。\JRやバスに乗る予定の方は時間に余裕を持って行った方がいいと思います。\オムカレー自体は卵はトロフワだし、カレーも適度な辛さでオムにすごく合っていて美味しかったです。また富良野牛乳がついてきますが、牛乳も美味し...
    • 4.0 2017/10/15
      ほどよい辛さのオムカレー
      ナチュラックスホテルの中にある。デザイナーズな造りなので落ち着かない。オムカレー1,080円をオーダー。辛さはほどよいが、付いてきた牛乳が古いのにはガッカリ。

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル)周辺のおむつ替え・授乳室

    FURANO NATULUX HOTEL(富良野 ナチュラクス ホテル)までのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。