池の平温泉 パークロッヂ関根 ( いけのだいらほてる ぱーくろっぢ せきね )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

池の平温泉 パークロッヂ関根の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    949-2112
    住所
    新潟県妙高市池の平温泉2348-2
    緯度経度
    36.86957,138.181065
    電話番号
    0255864086
    ジャンル
    ペンション/コテージ
    施設紹介
    レトロで落ち着いた雰囲気のロッヂ。登山やスキーのアクティビティはもちろん、研修旅行にもオススメ!
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    妙高高原I.Cより車で約5分/しなの鉄道北しなの線妙高高原駅より池の平までバスで約15分
    カード
    利用不可
    駐車場
    有り15台無料先着順
    部屋・館内設備
    総客室数:6室

    [部屋設備]
    テレビ、インターネット接続(無線LAN形式)、お茶セット、加湿器、個別空調、タオル

    [館内設備]
    ティーラウンジ、多目的室、会議室、禁煙ルーム、自動販売機、セルフコインランドリーコーナー(無料)、貸スキー、貸スキーウェア、貸スノーボード、ダンスホール、スキー乾燥室
    風呂
    ●種類:天然温泉
    ●泉質:単純温泉
    ●効能:関節痛、筋肉痛、神経痛
    サービス
    送迎バス、ファックス送信可、宅配便、駐車場あり

    [特典]
    時間外チェックイン可、時間外チェックアウト可、将棋無料貸出
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:食堂
    ●夕食:食堂

    [周辺のレジャー]
    釣り、渓流釣り、ヨット、ウィンドサーフィン、テニス、ゴルフ、サイクリング、ハイキング、スキー、クロスカントリー、乗馬、トレッキング、登山、陸上競技、遊園地、博物館、フラワーパーク、美術館、山菜取り
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 5.0 2015/10/22
      お母さんの優しい人柄、食事、温泉、どれも素晴らしいです
      妙高高原の秋を楽しむために行きました。\口コミの評価が高く、いもり池に近かったので泊まることにしました。\ロッジに着き部屋に案内されると、手作りのおはぎと漬物がテーブルの上に用意されていました。風呂は温泉でゆったりと入れました。\夕食は品数がたくさんあり、どれも美味しいのですが全部を食べきることはできませんでした。\朝食も玉子焼き、焼き魚、ナス、ハム、とろろ、キノコの味噌汁と豊富です。\山登りお弁...
    • 5.0 2015/02/03
      毎年行ってます
      毎年スキーにここの宿に宿泊しております。ご飯の質・量とも申し分なく、温泉も最高です。特に愛嬌のあるお母さんに合うのをいつも楽しみにしてます。また来年伺いたいと思います。
    • 4.0 2013/02/23
      実家に帰ったような温かさ
      選択コース:妙高杉ノ原スキー場割引券付お母さんのあったかごはん\\他の口コミどおり、食べきれない量の朝夕2食付(都度、食べ残ししたことを詫びました)。少々建物の歴史を感じましたが、女将さんや番頭さん、若い従業員(?)さんたちの温かい対応に実家に帰ったような温かさに感謝でした。\\妙高高原を過去10年間近く点々と宿泊先を模索しておりましたが、ようやく定宿を見つけました。\来シーズンも必ず行こうと思っ...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    池の平温泉 パークロッヂ関根周辺のおむつ替え・授乳室

    池の平温泉 パークロッヂ関根までのタクシー料金

    周辺をジャンルで検索

    地図で探す
    周辺をもっと見る
    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。