湯之谷温泉 ( ゆのたにおんせん )

ルート・所要時間を検索

郵便番号
899-6603
住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂4970
緯度経度
31.887658,130.837532
電話番号
0995782852
ジャンル
温泉/温泉浴場
日帰り温泉施設数
1
紹介
鹿児島県霧島市牧園町高千穂にある一軒宿。湯之谷川沿いに昭和15年(1940年)に開業した秘湯で、5本の自家源泉から湧出する湯量豊富な弱酸性の硫黄泉と炭酸硫黄泉。日帰り入浴も可能な浴場には貸切の露天風呂も併設している。豚肉をはじめ地元食材を活かした手作り料理も味わえる。
泉質
炭酸硫黄泉、炭酸泉
効能
神経痛、リウマチ、切り傷、自律神経、ストレス
泉温
[炭酸硫黄泉]46℃[炭酸泉]34℃
源泉数
5
湯量
480リットル/分
共同浴場数
0
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 5.0 2021/08/16
    イイ湯で極楽気分
    以前日帰り入浴しましたが湯治プランで宿泊しました。三つの浴槽を何度も交互入浴し温泉を満喫しました。手前の小浴槽は微炭酸泉で30度弱の冷たく感じるぬるい新鮮な湯で、湯口付近では細かい気泡が付着しました。わずかに硫黄臭を感じ口に含むと少し苦味を感じました。一番奥の浴槽は細かい湯の華が舞う硫黄泉で42度弱の湯温。真ん中の湯舟は手前と奥の両浴槽の板の間から注入された混合湯です。ほとんど独泉で極上の湯をじっ...
  • 5.0 2020/01/25
    こちらの温泉は本当に素晴らしい
    もともとは湯治宿であったようで、今でも湯治棟があり、自炊も可能です。24時間入浴可能な温泉は本当に素晴らしい。白濁した硫黄泉は、湯口で飲泉も可能な新鮮な温泉。冷たい炭酸泉、硫黄泉と炭酸泉の混合泉。好みに応じて湯浴みができます。朝食付や2食付のプランもあります。夜や朝の静かな時間に入浴していると、至福の時間が過ごせます。宿の方の接客も湯治宿らしく、とてもいいです。
  • 4.0 2019/02/21
    自炊湯治もできる宿
    森の中にぽつんとある一軒家旅館で昔ながらの造りで「山荘」の名にふさわしい。奥に自炊棟があり、共同の炊事施設があり、食事なしの湯治プランで宿泊することもできる。ガス、電子レンジ、食器、調理道具があるので、食材を持参すれば湯治ができる。\食事付きプランもあり、山海の会席料理が食堂で食べられる。\風呂は白濁の硫黄泉、温度の違いで3種類の浴槽があるが、小さいので2-3人でいっぱいになってしまう。他に貸切露...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

周辺に駅はありません

最寄りバス停

1湯之谷温泉入口
約401m 徒歩で約5分
バス乗換案内 | バス系統/路線
2大瀬戸(鹿児島県)
約890m 徒歩で約11分
バス乗換案内 | バス系統/路線
3丸尾(鹿児島県)
約1.5km 徒歩で約21分
バス乗換案内 | バス系統/路線

最寄り駐車場

周辺に駐車場はありません

湯之谷温泉までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。