古峯神社 ( ふるみねじんじゃ )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する

ルート・所要時間を検索

古峯神社の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    322-0101
    住所
    栃木県鹿沼市草久3027
    緯度経度
    36.654803,139.527179
    電話番号
    0289742111
    ジャンル
    ペンション/コテージ
    施設紹介
    前日光の隠れた名所。神様の懐に抱かれ、心のやすらぎと出逢いを感じる神域です
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    JR日光線鹿沼駅からバスで60分(リーバス古峯原線乗車『古峯原神社』下車)/東武日光線新鹿沼駅からバスで50分
    カード
    利用不可
    駐車場
    有り300台無料予約不要
    部屋・館内設備
    総客室数:12室

    [部屋設備]
    ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、タオル、バスタオル、浴衣

    [館内設備]
    宴会場、自動販売機、茶室
    風呂
    ●種類:大浴場
    サービス
    宅配便、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:広間
    ●夕食:広間

    [障害者設備]
    車椅子可、貸出用車椅子

    [周辺のレジャー]
    渓流釣り、ゴルフ、ハイキング
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 4.0 2023/05/04
      雰囲気がある神社
      大きな鳥居が圧巻、天狗が祀られている神社で回遊式日本庭園が隣接しています。参道に数軒のお土産屋さんがあり雰囲気がいい。
    • 5.0 2022/11/30
      伝統、由緒を感じる奥社の風情
      天狗神社として名高く、\秩父三峯神社と成田麻賀多神社と三大パワースポットとのことで\日光紅葉観賞の後に訪問。\\神社に近い道路脇の駐車場は満車だったので、奥の大駐車場を利用。\とても広いので正月でもない限り車が駐車できないことはなさそうです。無料。\\トイレは隣の敷地にありますが女性トイレは洋式がひとつしかなく和式ばかりなので、洋式利用の方は道路渡った駐車場にある新し目のトイレをおすすめします...
    • 4.0 2022/02/02
      期待を上回る穴場の天狗の社
      11月下旬に日光へ行く時に、紅葉の名所を探していてこの神社を見つけて行ってみることにしました。奥深い山中にも関わらず、広い駐車場があり参道には数軒の茶屋があることから思ったより大きな神社だとわかりましたが、平日の生憎の小雨の午前中だったので参拝客はまばらでした。紅葉の残る川沿いの端を渡って鳥居をくぐると石造りの天狗の面の像がありました。本殿に入ると天狗の像や大きな面があり、高尾山以上の天狗の社であ...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

    最寄り駅

    周辺に駅はありません

    最寄りバス停

    1古峯神社(栃木県)
    約225m 徒歩で約3分
    バス乗換案内 | バス系統/路線
    2松手
    約1.1km 徒歩で約13分
    バス乗換案内 | バス系統/路線
    3滝ケ花入口
    約1.9km 徒歩で約23分
    バス乗換案内 | バス系統/路線

    最寄り駐車場

    1 古峯神社駐車場
    約152m 徒歩で約2分
    2 古峰ケ原高原駐車場
    約2.9km 徒歩で約35分
    3 前日光牧場駐車場
    約3.7km 徒歩で約45分

    古峯神社の自動車ルート一覧

    自動車ルートをもっと見る

    古峯神社までのタクシー料金

    周辺をジャンルで検索

    地図で探す
    周辺をもっと見る
    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。