萩温泉郷 日本海を一望する絶景の宿 萩観光ホテル ( はぎおんせんきょう にほんかいえをいちぼうするぜっけいのやど はぎかんこうほてる )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

萩温泉郷 日本海を一望する絶景の宿 萩観光ホテルの宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    758-0011
    住所
    山口県萩市椿東1189-541
    緯度経度
    34.448023,131.407546
    電話番号
    0838250211
    ジャンル
    旅館
    施設紹介
    露天風呂は萩湾眺望の特等席!東萩駅より無料送迎あり。
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:30から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    中国自動車道美祢東JCT-小郡萩道路絵堂ICから45分/東萩駅から車で約10分
    カード
    VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、NICOS、UFJ Card、Master Card、Saison、AEON、JTB、Takashimaya、楽天カード、ANA、JAL、デビットカード
    駐車場
    有り50台先着順無料
    部屋・館内設備
    総客室数:75室

    [部屋設備]
    テレビ、電話、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、アイロン(貸出)、加湿器、洗浄機付トイレ、石鹸(固形)、石鹸(液体)、ボディーソープ、リンスインシャンプー、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、くし、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫

    [館内設備]
    喫茶、大浴場、露天風呂、売店、自動販売機
    風呂
    ●種類:温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉
    ●泉質:カルシウム・ナトリウム塩化物泉
    ●効能:関節痛、神経痛、冷え性
    サービス
    送迎バス、ファックス送信可、ルームサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:レストラン、広間
    ●夕食:レストラン、食事処

    [障害者設備]
    車椅子可、貸出用車椅子、バリアフリー用トイレ

    [周辺のレジャー]
    海水浴、海釣り、ハイキング、美術館
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 5.0 2024/04/01
      眺望露天風呂とおもてなし
      家族旅行で利用。\お出迎えからお見送りまで、終始丁寧な接客。\広くはないが、海を見渡せる露天風呂あり、とても気持ちの良い風呂。高台にあるので、眺めが良い。\夕食の懐石料理はふぐづくし。鮑も新鮮で、大満足。\夕食後、部屋に氷水が置いてあるという気配りも。\とても良いホテルだと思います。
    • 5.0 2023/09/01
      最高の景観とおもてなし
      お盆の直前期の台風が心配された日に、お手頃価格で空いてたため急遽予約しました。\自家用車での来訪でしたが、スタッフさんが複数人おられ、適切な案内と荷物運びをしてくださいました。また、当日お部屋をグレードアップしてくださり、素晴らしい部屋にご案内いただきました。\高台の立地から見える港の景色や、高台ゆえに海空を気持ちよく飛ぶ鷹たちを同じ目線で眺められたのは至福の時間でした。夕暮れや朝焼けで刻々と変わ...
    • 4.0 2023/06/11
      優しい宿
      実は昨年の秋に娘家族が宿泊した宿で\90歳の母と8回目の萩旅で利用させていただきました。\伺ったのは雨の日\露天風呂や部屋からの景色は残念でしたが\翌朝お天気に恵まれロケーションの良さを改めて感じました。\お食事も素材を生かしたお料理が多く\そして何よりも従業員の方々の対応が良かったです\修学旅行生が居ても分離化された動線等\気になりませんでした。\今度は夫と一緒に伺いたいです。

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

    萩温泉郷 日本海を一望する絶景の宿 萩観光ホテルまでのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。