堀美術館 ( ほりびじゅつかん )

ルート・所要時間を検索

郵便番号
461-0018
住所
愛知県名古屋市東区主税町4-4-2
緯度経度
35.181396,136.917124
電話番号
0529795717
ジャンル
美術館
時間
13:00-17:00(最終入館16:30)
滞在目安時間
0-30分
休業日
月-木(祝を除く)
料金
[入館料]1,000円
※料金の詳細は下記URLをご参照下さい。(https://www.horimuseum.jp)
駐車場
あり(3台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
紹介
ダイテックグループの創業者・堀誠氏のコレクションを広く世に公開するために開館された美術館。藤田嗣治や三岸節子、梅原龍三郎などの洋画や、棟方志功の版画、加山又造や東山魁夷など、日本を代表する画家たちの日本画を展示している。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2018/09/04
    外観は普通です
    文化のみちにある美術館です。外観は普通ですが、堀氏のコレクションを展示している美術館で、このような小さい美術館で、梅原龍三郎先生の作品を見ることができます。入場料は少し高いですが、それだけの価値はあります。ただ、文化のみちにあるのに、もう少し外観にこだわってほしかったですね。
  • 3.0 2018/01/02
    横道に逸れる
    文化のみち一角。金土日祝午後開催。観覧料1,000円。JAF割引で800円。但し、正面駐車場はコインパーキング式で有料。東隣地精算機で支払。1階2階展示室はコンパクト。梅原、藤田、三岸、加山など著名作品を展示。公共交通機関を利用してサクっと鑑賞がベター。
  • 2.0 2017/08/08
    文化のみちにある小さな美術館
    初めての名古屋観光で、文化のみちを回った最後に訪れました。\ひっそりとした小さな美術館です。\日曜日の3時ごろでしたが、ほかに観覧者はいませんでした。\千円の入館料を払って入ると、展示室が真っ暗でびっくりしますが、入ってしばらくすると照明が点きます。\一階は梅原龍三郎、藤田嗣治、杉山寧、東山魁夷などの名画が20点位展示されています。\二階は棟方志功以外は私の知らない画家(単に勉強不足なだけかも知れ...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
堀美術館周辺のおむつ替え・授乳室

堀美術館までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。