ホテル ベルヒルズ ( べるひるず )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

ホテル ベルヒルズの宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    076-0034
    住所
    北海道富良野市北の峰町20-8
    緯度経度
    43.343689,142.361379
    電話番号
    0167225200
    ジャンル
    ホテル
    施設紹介
    スキー場目の前♪スキー場は目の前♪小高い丘に建つ露天風呂付のスイス風ホテル。地元素材を使った料理も好評
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    JR富良野本線富良野駅よりお車にて10分
    カード
    VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、NICOS、楽天カード
    駐車場
    有り100台無料予約不要
    部屋・館内設備
    総客室数:90室

    [部屋設備]
    テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー、加湿器(貸出)、洗浄機付トイレ、石鹸(固形)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ

    [館内設備]
    レストラン、宴会場、大浴場、サウナ、露天風呂、売店、自動販売機、コインランドリー(有料)、エステサロン、貸スキー、貸スキーウェア、卓球
    風呂
    ●種類:大浴場、露天風呂、サウナ、人工温泉、水風呂
    ●泉質:光明石温泉
    サービス
    パソコン利用可、ファックス送信可、モーニングコール、宅配便、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:レストラン
    ●夕食:レストラン

    [障害者設備]
    車椅子可、バリアフリー用トイレ、バリアフリールーム

    [周辺のレジャー]
    渓流釣り、渓流下り、ゴルフ、サイクリング、ハイキング、スキー、乗馬、登山、動物園、テーマパーク、美術館
    提供情報:楽天トラベル

    主要なエリアからの行き方

    札幌からのアクセス

    クチコミ

    • 5.0 2025/02/03
      ゲレンデ近くの感じの良い宿
      富良野スキー場の北の峰ゾーンまで歩いてすぐのホテル。ロビーでコーヒーを飲むこともでき、くつろげる。食事なしのプランにしたが、徒歩圏内に夕食を食べられるお店もいくつかあるため、全く困らない。ホテルのスタッフの方も皆とても感じが良く、また利用したくなるホテル。
    • 4.0 2024/07/31
      もしかして夏の富良野地域はシーズンオフ?
      富良野に泊まるのは34年前(1990年8月)を含めて3回目です。\ドラマのロケ地やラベンダー、メロン、冬のスキーと観光資源がありそうなのに富良野地域(富良野市・上富良野町・中富良野町・南富良野町)には新富良野プリンスホテル以外に規模が大きなリゾートホテルがないのが不思議です。\(34年前はペンション(今はないようです「山のどくそん」に泊まりました。そこはベルヒルズからとても近い場所のようです。一昨...
    • 3.0 2024/07/31
      ラベンダー観賞にベストポジション
      7月連休ラベンダー時に2泊しましたが可もなく不可もなく。場所はベストだと思います。\\フロントは、良い対応でした。\館内は古いが、部屋は清潔に保たれていた。\ロビーがもっと華やかで素敵だったら、\気分上がると思います。\使い捨てのスリッパがあるとよかった。\\朝食付きでしたが、ちょっと品数と内容が寂しかったかな。\あまり北海道を感じるものが無かった。残念。\\会場は広いので混雑はしませんでした...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    ホテル ベルヒルズ周辺のおむつ替え・授乳室

    ホテル ベルヒルズまでのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。