長良川清流ホテル(旧ホテル長良川の郷) ( ながらがわせいりゅうほてる ほてるながらがわのさと )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

長良川清流ホテル(旧ホテル長良川の郷)の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    502-0012
    住所
    岐阜県岐阜市長良志段見東山537-3
    緯度経度
    35.447173,136.810351
    電話番号
    0582101025
    ジャンル
    ホテル
    施設紹介
    長良川流域の里山文化を感じるアクティビティをホテル内でご用意しております。
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    JR岐阜駅から車・市営バスで25分
    カード
    VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、NICOS、Master Card、Saison
    駐車場
    有り80台無料予約不要
    部屋・館内設備
    総客室数:40室

    [部屋設備]
    テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器(貸出)、洗浄機付トイレ、石鹸(液体)、ボディーソープ、シャンプー、リンス、洗顔ソープ、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫

    [館内設備]
    レストラン、ティーラウンジ、宴会場、大浴場、サウナ、禁煙ルーム、売店、自動販売機
    風呂
    ●種類:温泉、大浴場、サウナ、水風呂
    ●泉質:炭酸水素塩泉
    ●効能:関節痛、筋肉痛、神経痛
    サービス
    マッサージサービス、宅配便、駐車場あり

    [特典]
    お部屋で緑茶サービス
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:レストラン
    ●夕食:レストラン

    [障害者設備]
    貸出用車椅子、客室内に洋式トイレあり、館内に車椅子利用可能なトイレあり、アレルギーに配慮した料理への対応可能

    [周辺のレジャー]
    釣り、渓流釣り、渓流下り、川上り、テニス、ゴルフ、サッカー、スキー、登山、陸上競技、博物館、水族館、美術館、しいたけ狩り、山菜取り
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 4.0 2021/11/24
      良い距離感
      日本の温泉旅館は元来過剰なサービスであった。故に、過サービスで無駄もコストも多いと思われる。本ホテルでは、恐らく経営方針からであろうが、ムダを可及的に省き、サービスはessentialなものだけにしている。ただし、これは不足を招いておらず、with...
    • 3.0 2020/03/02
      リブランド後初の宿泊でしたが…
      リブランド後初の宿泊です。\\以前に比べて室内装備品が少なくなりました。\残念です。\\部屋にあった作務衣は大浴場前の浴衣に変わり、取りに行くスタイル。\\一番残念なのは朝食。\食事内容もバイキングの品数もかなり寂しく、貧相になりました。\以前は朝食も満足感ありましたが、今の朝食は雰囲気だけでこの値段を支払う気は二度と無いです。\もう朝食はつけません。\\今までが自分のなかでは全体的に良い評価だっ...
    • 4.0 2019/08/30
      広い部屋でゆっくりできました
      部屋の大きな窓からゆったり流れる長良川を見ていると、とても癒やされました\対岸の山の緑も多く落ち着ける宿でした

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

    長良川清流ホテル(旧ホテル長良川の郷)までのタクシー料金

    周辺をジャンルで検索

    地図で探す
    周辺をもっと見る
    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。