ビクトリア・イン長崎 ( びくとりあ・いん ながさき )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

ビクトリア・イン長崎の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    850-0841
    住所
    長崎県長崎市銅座町6-24
    緯度経度
    32.743322,129.877134
    電話番号
    0958281234
    ジャンル
    ホテル
    施設紹介
    ビジネス・観光に便利な銅座・思案橋エリアに位置し立地は抜群です※事故の防止ため、ホテル前に駐車、駐輪はお断りしております
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    ●JR長崎駅より車で5分●路面電車(1番系統)「観光通」電停下車●長崎自動車道(出島バイパス終点)より車で4分
    カード
    VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、NICOS、OMC、UFJ Card、Master Card、Saison、JAL
    駐車場
    ¥1,300/1泊リファレンス銅座(095-823-4120)(※満車時は他施設もございます)
    部屋・館内設備
    総客室数:87室

    [部屋設備]
    テレビ、衛星放送、衛星放送(無料)、電話、モジュラージャック、インターネット接続(LAN形式)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、電気スタンド(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ(一部)、ベビーベッド、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハミガキセット、カミソリ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、ナイトウェア、スリッパ

    [館内設備]
    レストラン、禁煙ルーム、自動販売機、コネクティングルーム(一部・要予約)
    サービス
    クリーニングサービス、ファックス送信可、E-Mail送信可、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:レストラン

    [障害者設備]
    車椅子利用者用客室あり、客室内に洋式トイレあり

    [周辺のレジャー]
    美術館
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 2.0 2020/09/22
      口コミと実際が違う
      jalanではいいことばかり。ここもいい口コミ多いですが。皆さんどこに泊まっているのと思う。写真映えするけれど、実際は老朽化していてリノベが必要なところを放置している。壁のコンセント、電気ポットは黄ばんでいる。ベッドはふかふかじゃなくてかたい。天井の換気口が真っ黒。\部屋は広く、フロントの対応は丁寧だった。
    • 3.0 2019/10/28
      窓を開けたら隣のビル
      部屋は広いし、繁華街からも近い。タクシーやバスに乗るのも便利。1階のラウンジは雰囲気があり外国人の客も多い。2階のレストランの朝食は1200円、内容からするとまあまあ。水廻りは改修したばかりで大変清潔。良いホテルだとは思いますが私の泊まった5階の部屋は、カーテンを開けたら、隣のビルの壁でした。そこが残念。部屋を選べば良いホテルだと思いますが…
    • 4.0 2019/10/19
      素晴らしいバーがあります。
      館内もなかなか味のある雰囲気で良いですが、特に、素晴らしいバーがあります。\\他のお客様がおられたので写真はとれませんでひたが、2000まではハッピーアワーもあり、500円でとても良い雰囲気のカウンターで飲むことがてきました!

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    ビクトリア・イン長崎周辺のおむつ替え・授乳室

    ビクトリア・イン長崎までのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。