絶景の癒しの湯宿 茄子のはな ( ぜっけいのいやしのゆやど なすびのはな )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

絶景の癒しの湯宿 茄子のはなの宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    413-0234
    住所
    静岡県伊東市池635-135
    緯度経度
    34.898545,139.095656
    電話番号
    0557535100
    ジャンル
    旅館
    施設紹介
    全室から海と伊豆七島の絶景を雄大に望む温泉露天風呂付の人気宿。伊豆三大味覚「伊勢海老・金目鯛・静岡産あしたか牛」を堪能!
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/11:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    伊豆高原駅より車で10分
    カード
    VISA、Master Card
    駐車場
    有り13台無料特に取り決め無し
    部屋・館内設備
    総客室数:13室

    [部屋設備]
    テレビ、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、リンス、洗顔ソープ、ハミガキセット、カミソリ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫
    風呂
    ●種類:温泉、露天風呂
    ●泉質:塩化物硫酸塩泉、ナトリウム泉
    ●効能:冷え性、疲労回復、リウマチ・神経病
    サービス
    送迎バス、ルームサービス、マッサージサービス、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:食事処
    ●夕食:食事処

    [周辺のレジャー]
    海水浴、釣り、海釣り、クルージング、ダイビング、テニス、ゴルフ、ハイキング、遊園地、動物園、博物館、フラワーパーク、美術館
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 4.0 2023/07/11
      直前割で安く泊まれたから良いけど、通常価格だと厳しいです。
      直前の予約だったので、大分安く泊まれました。気になっていた宿だっただけに楽しみでした。駐車場から急ではありますが、綺麗に手入れされた庭のなかの階段を下りていくと、とても9室?の宿とは思えない立派は佇まいの本館がありました。泊まったのは古い別館でしたが、とくに部屋については不満は無く、半露天風呂も昼間は周りの目が気になりますが、夜は気持ち良く入れました。楽しみな夕食は、3大味覚プラスジビエ鹿プランで...
    • 4.0 2018/10/05
      お部屋に温泉つき、海の見えるホテル
      伊東にあるホテルです。\車で到着すると中居さんが荷物を運んでくださいました。\日本庭園風の階段を下りて入ります。温泉情緒があって素敵だなあと思いました。\お部屋はミニキッチンがありましたが調理器具は貸出、食器を洗う洗剤やスポンジはなかったので本格的に料理をするのは難しそうです。\ベランダにヒノキ(?)のお風呂があって温泉がずっとかけ流されていました。\ただ立つと外から丸見えなので身をかがめて入りま...
    • 4.0 2018/03/15
      ゆっくりたっぷり温泉楽しむなら
      家内が仕事で疲れ気味だったので、たっぷりゆっくり温泉を楽しめるよう部屋に温泉付きという条件で、ここがヒットしました。素泊まりで価格も安く、ミニキッチンがついているので、簡単な料理ができます。うちは、ご飯はタッパーに入れて、持ち込み、近所のスーパーで冷凍餃子を買いました。フライパンも貸してもらえたので、調理できました。ご飯は電子レンジが備え付けてあるので、温められました。\wifiの設備はありません...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    絶景の癒しの湯宿 茄子のはな周辺のおむつ替え・授乳室

    絶景の癒しの湯宿 茄子のはなまでのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。