鳥取温泉 温泉旅館 丸茂 ( とっとりおんせん おんせんりょかん まるも )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

鳥取温泉 温泉旅館 丸茂の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    680-0834
    住所
    鳥取県鳥取市永楽温泉町458
    緯度経度
    35.493262,134.230264
    電話番号
    0857231311
    ジャンル
    温泉/温泉浴場
    施設紹介
    JR鳥取駅より徒歩5分。駐車場無料。鳥取温泉は湯底から湧く自家源泉掛け流し。地産地消の味でゆったりとお寛ぎ下さい。
    チェックイン/アウト
    チェックイン/16:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    JR鳥取駅北出口から右(東)方面に徒歩5分/中国自動車道佐用JCT→鳥取IC(無料)左折後市内へ車で約9分
    カード
    VISA、JCB、American Express、Master Card、楽天カード、JAL
    駐車場
    建物の隣にございます20台無料出し入れ自由です
    部屋・館内設備
    総客室数:12室

    [部屋設備]
    テレビ、衛星放送、電話、ファックス(貸出)、インターネット接続(無線LAN形式)、お茶セット、ドライヤー(貸出)、ドライヤー(一部)、ズボンプレッサー(貸出)、電気スタンド(貸出)、電気スタンド(一部)、アイロン(貸出)、加湿器(貸出)、個別空調、洗浄機付トイレ、石鹸(固形)、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫

    [館内設備]
    宴会場、大浴場、自動販売機
    風呂
    ●種類:温泉、大浴場、家族風呂、天然温泉
    ●泉質:硫酸塩泉、ナトリウム塩化物泉、芒硝泉
    ●効能:外傷、疲労回復、リウマチ・神経病
    サービス
    モーニングコール、宅配便、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:レストラン、広間
    ●夕食:個室、レストラン

    [障害者設備]
    貸出用車椅子、アレルギーに配慮した料理への対応可能

    [周辺のレジャー]
    海水浴、釣り、海釣り、ヨット、テニス、パラグライダー、サイクリング、ハイキング、スキー、登山、陸上競技、博物館
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 4.0 2023/10/18
      普通の温泉宿です
      仕事/出張で利用しましたが、普通の温泉宿です。可もなく不可もなく、と書くと失礼かもしれませんが、問題無く普通に泊まれるリーズナブルな旅館です。夕飯は宿で摂らなかったのでリポートできませんので、「可もなく不可もなく」とさせて頂きました。
    • 4.0 2023/07/19
      鳥取温泉が源泉かけ流しで楽しめる。リニューアルされてとてもいい旅館になりました。
      鳥取駅から徒歩5分ほど。駅近くの温泉、鳥取温泉の旅館。リニューアルされて、とてもきれいになり、かつ使いやすい旅館になっています。まず、ビジネスユースで利用できるよう、シングルの洋室仕様があります。また、素泊りや朝食のみのプランもあります。加えて温泉が別棟にあり、とてもきれいになっています。しかも源泉かけ流し。この旅館は、出張でもおすすめです。
    • 3.0 2019/02/22
      朝食はもう一つ
      温泉旅館丸茂さんで朝食をいただく、前日飲んだのでそれほど量はいらなかったが、薄い焼き魚、海苔、湯豆腐、温泉卵、漬物、おひたしというラインナップ。せめてコーヒーが欲しかったが普通の朝食でした。ご飯はふっくらして美味しかったです。

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    鳥取温泉 温泉旅館 丸茂周辺のおむつ替え・授乳室

    鳥取温泉 温泉旅館 丸茂までのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。