東横INN静岡駅北口 ( とうよこいんしずおかえききたぐち )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

東横INN静岡駅北口の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    420-0033
    住所
    静岡県静岡市葵区昭和町9-7
    緯度経度
    34.970797,138.383644
    電話番号
    0546531045
    ジャンル
    ホテル
    施設紹介
    グランシップまで車で10分の立地で出発を応援!朝食・小学生以下添い寝無料で安心空間を提供いたします
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    静岡駅北口より徒歩5分
    カード
    VISA、JCB、American Express、Diner's Club、Master Card、楽天カード
    駐車場
    立体14台・平置き2台1泊1500円(先着順)※大型バイク等駐輪は店舗へお問合せください
    部屋・館内設備
    総客室数:155室

    [部屋設備]
    テレビ、有料ビデオ、衛星放送(無料)、電話、インターネット接続(LAN形式)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器、個別空調、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、リンス、タオル、バスタオル、スリッパ

    [館内設備]
    禁煙ルーム、自動販売機、コインランドリー(有料)
    サービス
    E-Mail送信可、駐車場あり

    [特典]
    お部屋で緑茶サービス
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:広間

    [障害者設備]
    館内の点字案内、館内に車椅子利用可能なトイレあり
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 3.0 2025/03/22
      おにぎり食べ過ぎた
      静岡駅北口から約400m、標準的な東横インらしく、設備も過不足無し、アメニティもロビーにあって問題無し。低層階ではなかったので、何が見えるのかなと窓を開けたら、手が届きそうな距離で隣のビルの外壁があり、他に何も見えず、ちょっとがっかり。気になる方は、部屋からの眺望をチェックイン時に聞いてみるのをお勧め。\駅、繁華街、飲食店、コンビニは徒歩圏内、浮月楼や常磐公園も近く、立地も悪くない中、車は有料駐車...
    • 3.0 2024/12/31
      静岡駅から少々歩きます
      静岡駅からホテルが見えますので安心して行けますが意外と歩きます、7-8分くらいかかります。周りには飲食店はないですが徒歩圏内にはたくさんありますので不自由はないと思います。コンビニも1分くらいのところにあります。部屋はいつもの東横イン仕様で問題全くありません。ユニットバスとの境目はバリアフリーですのでストレスはありません。残念だったのは無料朝食がおにぎりと味噌汁だけだったことですね。総括すると快適...
    • 4.0 2024/04/28
      駿府城に近い方の東横インです
      静岡駅近くには、「北口」と「南口」という2つの東横インがあります。私たちは、到着した翌日、駿府城とその周辺を散策する計画だったので、駿府城に近い方のこちらの東横インを予約しました。\ 静岡駅からは、西の方に向かって2-300mほど離れているので、歩くと5分ほどの場所にありました。近くには静岡名物の静岡おでんの店が並んでいる「青葉おでん街」もあるなど、飲食店街も近いです。

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    東横INN静岡駅北口周辺のおむつ替え・授乳室

    東横INN静岡駅北口までのタクシー料金

    周辺をジャンルで検索

    地図で探す
    周辺をもっと見る
    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。