KKR京都 くに荘(国家公務員共済組合連合会京都宿泊所) ( けーけーあーる きょうと くにそう )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

KKR京都 くに荘(国家公務員共済組合連合会京都宿泊所)の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    602-0858
    住所
    京都府京都市上京区河原町通荒神口上る東入東桜町27-3
    緯度経度
    35.022202,135.770724
    電話番号
    0752220092
    ジャンル
    旅館
    施設紹介
    KKR宿泊施設は国家公務員共済組合連合会が組合員等の利用を目的として運営しています。
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    JR京都駅から市バス17or205で1本「府立医大病院前」下車徒歩3分。京阪電車「神宮丸太町駅」下車5番出口より徒歩7分
    カード
    VISA、JCB、American Express、Diner’s Club、UC、DC、NICOS、UFJ Card、Master Card、AEON、West、JTB、Daimaru、Takashimaya、楽天カード、ANA、JAS、JAL、デビットカード
    駐車場
    有り25台宿泊及び宴会ご利用の方は無料ご予約不要です。
    部屋・館内設備
    総客室数:57室

    [部屋設備]
    テレビ、衛星放送、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、電気スタンド(貸出)、アイロン(貸出)、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、リンスインシャンプー、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、ブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、金庫

    [館内設備]
    レストラン、ティーラウンジ、宴会場、会議室、大浴場、売店、自動販売機、コインランドリー(有料)
    風呂
    ●種類:温泉、大浴場、露天風呂
    ●泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
    ●効能:関節痛、神経痛、疲労回復
    サービス
    ファックス送信可、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:部屋、レストラン(バイキング)
    ●夕食:部屋、レストラン

    [障害者設備]
    車椅子可、貸出用車椅子、バリアフリー用トイレ、バリアフリールーム

    [周辺のレジャー]
    動物園、博物館、美術館
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 4.0 2025/04/01
      観光地でありながらゆっくり過ごす事が出来る場所
      観光地でありながら静かな環境であり、温泉もあり、ゆったり過ごす事が出来、鴨川沿いということもあり、眺めも良かった
    • 5.0 2024/03/10
      旧久邇宮邸跡に建てられたホテルです。
      旧久邇宮邸跡に建てられたホテルです。今回は、町内の懇親会で寄せていただきました。会食後は、綺麗な石庭をながめました。またここから鴨川公園に降りられます。
    • 4.0 2023/04/04
      場所もよく、落ち着いた宿です
      父もKKRの組合員でしたので系列の宿泊施設をたびたび利用しました。かつては、全国にたくさんの宿泊施設があったのですが。。\\その頃の、古き良き雰囲気を残している宿でした。過剰なサービスや大げさな装飾がなく、必要十分条件を充分に満たしている、そんな宿です。掃除も行き届いていました。\\2泊しましたが、場所がいいのでどこに行くにも便利でした。\\夕食は1日だけ宿でいただきました。おいしかったけど...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    KKR京都 くに荘(国家公務員共済組合連合会京都宿泊所)周辺のおむつ替え・授乳室

    KKR京都 くに荘(国家公務員共済組合連合会京都宿泊所)までのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。