ビーチサイド100 ( びーちさいど いちまるまる )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

ビーチサイド100の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    郵便番号
    413-0503
    住所
    静岡県賀茂郡河津町見高97-74
    緯度経度
    34.757265,138.999803
    電話番号
    0558341351
    ジャンル
    ペンション/コテージ
    施設紹介
    元甲子園球児と元プロ野球チアの若夫婦が営む伊豆の元気宿。アクティブに遊べる宿で、子供も大人も大満足♪
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    伊豆急行「今井浜海岸駅」より徒歩13分(送迎有・要連絡)/東名沼津ICより136・414・135号線経由約1時間半
    カード
    VISA、JCB、American Express、Master Card
    駐車場
    有り第1駐車場7台第2駐車場3台計10台無料
    部屋・館内設備
    総客室数:8室

    [部屋設備]
    テレビ、ビデオデッキ(貸出)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫(一部)、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器(貸出)、ヘルスメーター、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔ソープ、ハミガキセット、カミソリ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、電子レンジ(一部・要予約)

    [館内設備]
    多目的室、大浴場、露天風呂、卓球、ミニキッチン
    風呂
    ●種類:温泉、露天風呂、家族風呂、天然温泉
    ●泉質:弱アルカリ単純泉
    ●効能:神経痛、美肌効果、慢性消化器病
    サービス
    送迎バス、ファックス送信可、宅配便、駐車場あり

    [特典]
    将棋無料貸出
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:食堂
    ●夕食:食堂

    [障害者設備]
    客室内に洋式トイレあり

    [周辺のレジャー]
    海水浴、釣り、海釣り、渓流釣り、ダイビング、テニス、ゴルフ、パラグライダー、ハンググライダー、サイクリング、ハイキング、クロスカントリー、乗馬、トレッキング、登山、遊園地、動物園、水族館、フラワーパーク、テーマパーク、山菜取り
    提供情報:楽天トラベル

    クチコミ

    • 5.0 2022/07/10
      子連れには最高の宿!
      下田訪問の際に朝食付きで宿泊しました。この宿のウリはなんといっても子連れに徹底的に配慮された施設や備品です。温泉は子ども専用のお風呂があったり、子連れ専用の部屋があるほか、おもちゃもたくさん用意されておりそれら全てを無料で貸し出してもらえます。9か月の娘は部屋に置いてあった大量のおもちゃに目を輝かせて遊んでいました。子連れに配慮された温泉宿というものはかなり限定されますし、それなりのお値段を求めら...
    • 5.0 2018/12/23
      全てにおいて期待外れが全くない!居心地のいいお宿でした。
      満足度かなり高いです。いちいち挙げたらキリがない位です。笑...
    • 5.0 2018/10/08
      家庭的な雰囲気が良いです
      60歳代の夫婦で泊まりました。電車で行ったので、今井浜海岸駅まで車で迎えに来ていただきました。部屋は廊下の突き当たりで、他室より少し広いようでした。外には火山でできたような丸い山と遠くに海が見えました。建物内部にはたくさんの押し花が飾ってありました。夕食は刺身、伊勢海老、金目、デザートまでありました。それぞれの盛り付け、お皿にまで気を使っているようでした。特に刺身のアジがこりこりしていて新鮮さを感...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    ビーチサイド100周辺のおむつ替え・授乳室

    ビーチサイド100までのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。