里田原歴史民俗資料館

ルート・所要時間を検索

住所
〒859-4807 長崎県平戸市田平町里免236-2
電話番号
0950571474
ジャンル
博物館/科学館
営業時間
9:00-17:00
休日
毎週水曜日および12月29日-1月3日
料金
一般 200円、小・中・高生 100円 ※団体割引あり
案内情報
九州本土の西北端に位置する平戸市は、アジア大陸に近いという地理的環境から日本文化の起源を探る上で重要な位置にあります。旧石器時代の入口遺跡や日の岳遺跡、縄文時代のつぐめのはな遺跡、長崎県本土では数少ない前方後円墳である笠松天神古墳・岳崎古墳等、古代から近世まで著名な遺跡が存在しています。中でも弥生時代の木製品が多量に出土した里田原遺跡は、稲作文化の成立と展開を示す貴重な遺跡です。この資料館は里田原遺跡出土の木製品を主として、市内遺跡出土の考古資料を展示しています。資料館近くには朝鮮半島との関わりを示す支石墓というお墓もあります。
テーマ
歴史・文化財・日本遺産
文化・博物館・美術館
提供情報:旅行ポータルサイト ながさき旅ネット

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

1たびら平戸口
約1.1km 徒歩で約13分
乗換案内 | 徒歩ルート
2中田平
約2.2km 徒歩で約28分
乗換案内 | 徒歩ルート
3西田平
約2.2km 徒歩で約28分
乗換案内 | 徒歩ルート

最寄りバス停

1やよい幼稚園前
約108m 徒歩で約1分
バス乗換案内 | バス系統/路線
2米の内
約221m 徒歩で約3分
バス乗換案内 | バス系統/路線
3田平支所前
約412m 徒歩で約5分
バス乗換案内 | バス系統/路線

最寄り駐車場

周辺に駐車場はありません

里田原歴史民俗資料館までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。