香雪美術館 ( こうせつびじゅつかん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2-12-1
電話番号
0788410652
ジャンル
美術館
雨の日でも楽しめる
はい
駐車場
なし
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
乳幼児の入店
紹介
御影を代表する邸宅美術館。朝日新聞社の創業者・村山龍平が蒐集した重要文化財19点、重要美術品23点を筆頭とする東洋の古美術コレクションを収蔵している。「香雪」の名前は茶道にも精通していた村山氏の雅号に由来するもの。仏教美術や書跡、近世絵画など幅広いジャンルを網羅しており春と秋にテーマを決めた「コレクション展」で公開している。展示に関するテーマの講演会と茶会を合わせた「梅園会」は、館蔵品の理解を深める場として親しまれている。
備考
施設改築工事に伴い長期休館
※展覧会活動は中之島香雪美術館(大阪市北区)中にて継続中です。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 3.0 2018/09/22
    私設感たっぷり
    鈴木松年展に行きました。珍しい画家の特集展示を企画する美術館ですね。\三宮から近いし、駅からも徒歩(ほぼフラットな道)で行けるので助かります。\観覧料と展示数が釣り合わないように感じました。\トイレが館内ではなく、庭の一角にあり空調も無いようなので、真夏や真冬には辛そう・・・。\あ!お隣には近年話題の弓弦羽神社があります!!
  • 2.0 2018/07/25
    朝日新聞創業者邸宅地にある美術館
    中の島に香雪美術館ができ見学した時に、邸宅コーナーがあり、本家美術館に行ってきました。思ったより小さな美術館、高額入館料に較べて展示物が少なく割高の印象です。テーマを決めての展示で、興味ある方にはインパクトありますが、目的なく行くとがっかりするかも知れません。HPを見ると申し込み抽選で邸宅見学が時々あり、こちらは値段も安くお得ですが、人気でなかなか当選しません。
  • 3.0 2018/06/13
    朝日新聞社の創設者がつくった香雪美術館
    阪急御影駅より徒歩5分、JR住吉駅から徒歩15分。閑静な住宅地の中に位置する緑に囲まれた香雪美術館。朝日新聞社の創設者がつくったそうだ。\今回は「明治の刀工...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
香雪美術館周辺のおむつ替え・授乳室

香雪美術館までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。