中野美術館 ( なかのびじゅつかん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒631-0033 奈良県奈良市あやめ池南9-946-2
電話番号
0742481167
ジャンル
美術館
時間
10:00-16:00(入館は15:45まで)
滞在目安時間
30-60分
休業日

※但し、臨時休館の場合があります
料金
[入館料]一般600円、シニア・大高生500円、中小生250円
※シニアは65歳以上の方
駐車場
あり(3台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
喫煙
不可
英語メニュー
あり(英文リーフレット)
紹介
奈良市あやめ池南9丁目にある美術館。奈良の林業家・中野皖司が収集した近代日本の洋画と日本画を中心としたコレクションを収蔵。常設展をはじめ、収蔵品を使った作家展やテーマ展も開催している。館内からは、隣接する蛙股池の景色も観賞できる。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 5.0 2017/10/18
    湖畔の宝石
    ここは蛙股池を間に挟んで大和文華館と向き合っている。この美術館は林業で財を成した中野皖司が収集したコレクションを基に1974年開館。ここは靴を脱いで入館。入って左手が広目の洋画展示室。全てが日本家屋の壁にかけて鑑賞するに丁度良い手頃な大きさ。浅井忠、梅原龍三郎、岸田劉生、国吉康雄、熊谷守一、佐伯祐三、須田国太郎、関根正二、中川一政、中村彝、藤田嗣治、松本俊介、三岸好太郎、村山槐多、萬鉄五郎など錚々...
  • 4.0 2020/07/14
    Valuable paintings
    It is a private museum near Yamato Bunkakan. If you go there, you can visit these two places at once. Although it is a small museum of just two exhibition rooms, their collection of paintings is very...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

1学園前(奈良県)
約690m 徒歩で約9分
乗換案内 | 徒歩ルート
2菖蒲池
約842m 徒歩で約10分
乗換案内 | 徒歩ルート
3富雄
約2.2km 徒歩で約28分
乗換案内 | 徒歩ルート

最寄りバス停

1学園南三丁目
約438m 徒歩で約6分
バス乗換案内 | バス系統/路線
2蛙股池
約466m 徒歩で約6分
バス乗換案内 | バス系統/路線
3西郊住宅
約598m 徒歩で約8分
バス乗換案内 | バス系統/路線

最寄り駐車場

1 P.ZONE学園南
約327m 徒歩で約4分
2 タイムズ奈良学園前
約364m 徒歩で約4分
3 CTパーク
約440m 徒歩で約5分
中野美術館周辺のおむつ替え・授乳室

中野美術館までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。