有限会社 有喜堂 本店 ( ゆうげんがいしゃ ゆうきどう ほんてん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒193-0844 東京都八王子市高尾町2302
電話番号
0426610048
ジャンル
和菓子
時間
9:00-17:00
滞在目安時間
0-30分
雨の日でも楽しめる
はい
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
屋外の椅子ならペット同伴可
紹介
高尾山麓の参道にある和菓子屋。明治30年代(1897-)の創業以来、高尾山へ御供物を納め続けており、現在は紅葉をかたどった高尾せんべいや高尾まんじゅうなどの製造販売の傍ら、一般客も利用可能な甘味処としても営業している。こし餡の白いまんじゅうと粒餡の茶色いまんじゅうが詰まった「高尾まんじゅう」は高尾山土産の定番。まんじゅう以外にもコーヒーや抹茶などを風格漂う店内で頂くことができる。
備考
※休業中(2023年1月現在)
※有喜堂本店工場店は営業中(9:00-17:00、年中無休)
八王子市高尾町2474
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 3.0 2021/09/14
    茶店感覚で使える
    以前の体験ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・\和菓子店で、高尾まんじゅうが店の売りとなっている。ちょっとした長椅子とテーブルがあり、甘味を店内で食することも可能。まんじゅうの購入者はサービスでお茶を頂くことができる。
  • 4.0 2021/05/04
    高尾山土産に丁度良い
    高尾山御用達と標記されてました。薄皮饅頭です。粒あんとこし餡に2種類で茶饅頭と白饅頭で色分けされてます。丁度店先で温かいお茶頂きながらお土産以外に1個頂きました。高尾山登山の後に甘い物は最高ですね。\110円/個も良心的な価格で好感度高いですね。
  • 4.0 2019/12/29
    品のある素敵なお店
    高尾山の麓にある飲食店やお土産屋が立ち並ぶ道沿いにある高尾山御用達のお店。\なんと明治30年代の創業で屋号の有喜堂は高尾山薬王院有喜寺より貰ったそうです。\ここでは高尾まんじゅう、高尾せんべい、大杉まんじゅう等を、製造して販売する直営店で店内にはゆっくり休憩できる場所もあります。\高尾山訪問後、カキ氷が食べたいのと休みたかったので立ち寄りました。\品のある素敵なお店でした。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
有限会社 有喜堂 本店周辺のおむつ替え・授乳室

有限会社 有喜堂 本店までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。