報徳二宮神社 ( ほうとくにのみやじんじゃ )

ルート・所要時間を検索

住所
〒250-0014 神奈川県小田原市城内8-10 小田原城址公園内
電話番号
0465222250
ジャンル
神社
時間
【開門】
[夏季]6:00-18:00
[冬季]6:00-17:00

【授与所】
9:00-16:00
紹介
1894年(明治27)に創建された二宮尊徳翁を祭神とする神社は、小田原城内に位置し、深い緑に囲まれた神明造りの御社殿がある。拝殿の礎石は、尊徳翁が飢饉時に米を配った米蔵の礎石。鳥居脇には1928年(昭和3)に寄進された二宮金次郎のブロンズ像が立つ。神社に隣接する「報徳会館」にはレストランやカフェがあり、「報徳博物館」では尊徳翁の思想を学べる。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

横浜からのアクセス

クチコミ

  • 4.0 2023/06/23
    子ども遊園地の抜け道としても〜
    雰囲気よいですね。\ここを抜けて、こども遊園地へ行く最短ルートでもあります。\途中の池の雰囲気も神秘的でしたね。
  • 3.0 2023/05/14
    二宮尊徳の神社
    小田原城天守閣に行って戻ってくる途中で案内があったので立ち寄ってみました。神社自体の駐車場もありました。名前のとおりの二宮尊徳の神社で参道に像もありました。本殿も意外に大きく参道も綺麗に整備されていました。小田原城とセットで訪問可能な場所です。
  • 3.0 2023/03/05
    小田原城入口付近にある神社
    小田原城入口付近にある神社です。小田原城の有料駐車場と思ってこちらの神社の駐車場に車を停めたのですが、参拝してみると趣があってなかなか良い神社だなと思いました。小田原城に登る前に参拝してみてはと思います。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
報徳二宮神社周辺のおむつ替え・授乳室

報徳二宮神社までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。