印傳館 山澄園 ( いんでんかん やまずみえん )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津72
電話番号
0555720132
ジャンル
お土産
時間
9:00-18:00
休業日
年中無休
駐車場
あり(40台)
※無料
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club、その他)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、au WALLET、PayPay、d払い、auPAY、ALIPAY)
Wi-Fi
あり
車椅子での入店
紹介
富士山と河口湖の眺めを楽しめる食事処と甲州印傳の専門店、銘菓などのお土産販売が揃っている「印傅館山澄園」は、甲州ビーフや甲州ほうとうを味わったあとで四百余年の伝統を誇る鹿革芸術品を選べることから評判の店だ。桔梗屋信玄餅や甲州銘菓くろ玉など、山梨のお土産も充実している。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2020/11/27
    味噌味が美味しいほうとう
    河口湖畔にある1階が印傅館で、2階で食事ができます。\山梨名物の「ほうとう」を頂きましたが、味噌味が美味しく、感心しました。\印傅も模様が豊富で、財布を求めました。
  • 4.0 2019/06/23
    バスツアーでほうとう料理を食べました!
    日帰りのバスツアーの昼食でこのお店により、”ほうとう料理”\を食べました。ツアーの昼食ですから、それほどデラックスで\は有りませんが、先ず先ずのほうとうでした。私は、河口湖町\には年に何回かは訪れることがあり、その時は大抵、ほうとう\を食べるのですが、以前は”不動ほうとう”、最近は”小作”がで\きてからは殆ど、”小作”で食べることが多く、やはりこれらの\ほうとう専門店に比べると、ここ山澄園で出たほ...
  • 4.0 2019/05/11
    今までで一番の郷土料理:ほうとう
    日帰りバスツアーで訪問。土産物店の2階がカフェとレストランになっています。土産物店はカフェレストランの1階と駐車場を挟んで反対側(こちらは食品が主)の両方にあります。昼食に山梨県の郷土料理:ほうとうのセットを食べました。今まで食べた”ほうとう”の中で一番味とほうとうの食感があっておいしかったです。このほうとうは1階の土産物店で購入できます。トイレはカフェレストランの奥と1階の土産物店の中央にありま...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
印傳館 山澄園周辺のおむつ替え・授乳室

印傳館 山澄園までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。