伊勢山皇大神宮 ( いせやまこうたいじんぐう )

ルート・所要時間を検索

住所
〒220-0031 神奈川県横浜市西区宮崎町64
電話番号
0452411122
ジャンル
神社
時間
[社務所]9:00-19:00
休業日
無休
料金
[拝観料]無料
駐車場
あり(40台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
紹介
横浜市西区にある神社で、「関東のお伊勢さま」としても知られており、初詣をはじめ多くの参拝客が訪れる。七五三や結婚式などの祈祷が行われるほか、2月3日の節分祭など、年間約30の行事を実施。また、1年間使用したお守りや神礼などを浄火させる「お焚きあげ」や、使用してきた雛人形などの預かり・お祓いも受け付けている。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

横浜からのアクセス

クチコミ

  • 4.0 2023/04/15
    鉄道開業150年記念の御朱印・開運守が頒布されていました。
    日本の文明開化を牽引した鉄道の開業を記念し、御朱印や開業当時の切符を模した御守が1月末までの期間限定で頒布されていました。新橋・横浜(現桜木町)間でわが国初の鉄道が開通した1872(明治5)年から、2022(令和4)年は鉄道開業150年にあたるそうで、1870(明治3)年の伊勢山皇大神宮の創建とほぼ同時期のことです。幕末の開港により歴史の表舞台に躍り出た横浜は、鉄道と共に国際貿易港として発展してき...
  • 4.0 2021/12/26
    横浜総鎮守
    横浜の街並みを眺められる高台に有りますが、元は戸部に鎮座していた旧祠が源流で、明治3年にその旧祠を再興し、横浜の総鎮守、神奈川県の宗社として、港と町を一望する丘の上へ遷座させたそうです。\現在の本殿は平成25年の秋まで伊勢の神宮において内宮の西宝殿として用いられていたものを遷宮後にこちへ譲与され、令和2年に移築されて、関東のお伊勢さまと言われるにふさわしい姿となったそうです。\大きな鳥居、大きな木...
  • 5.0 2021/04/02
    桜木町から
    桜木町から徒歩圏内。\初詣ではとてもにぎわう大神宮です。\厳かな雰囲気で、高台から横浜の街を眺められ、景色も良いです。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
伊勢山皇大神宮周辺のおむつ替え・授乳室

伊勢山皇大神宮までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。