豆政 ( まめまさ )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒604-0805 京都府京都市中京区夷川通柳馬場西入ル6-264
電話番号
0752115211
ジャンル
和菓子
時間
8:00-18:00
滞在目安時間
0-30分
休業日
駐車場
あり(2台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、Apple Pay、PayPay、ALIPAY)
Wi-Fi
あり(kyoto Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
紹介
八ツ橋と並ぶ京名物・夷川五色豆を販売している京都の老舗豆菓子店。明治17年(1884)の創業以来、現在と同じ地で美味しい豆にこだわった商品造りを展開し続けている。看板商品の「夷川五色豆」は初代店主が清流に晒す京友禅の優雅さを思って作った縁起物。青は木、赤は火、黄は土、白は金、黒(ニッキの褐色)は水を表し、合わせて大地を象徴するものとされている。香ばしい豆の香りに上質な砂糖を使ったあっさりとした甘みが楽しめる、京都ならではの風情ある祝い菓子だ。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 5.0 2019/10/22
    お菓子屋さん
    京都の有名なお菓子屋さんでデパートや駅で売られています。\行った時は1組いました。\試食もできますので、どうぞ。
  • 4.0 2019/06/24
    種類が多い
    豆政本店は、老舗で本店という店構で、値段も高そうですが、案外安かったです。種類が多く迷いますが、京都の土産に最適です。
  • 3.0 2019/03/26
    カレービーンズはビールのお供に最高
    家内がお気に入りの丸太町の豆屋さん。節分の豆撒きも、こちらの豆にお世話になりました。\\歴史のあるお店で看板の横には大きな五色豆の飾りが目立ちます。\\昼食を食べに行く途中で立ち寄り、例によって家内は色々買ってます。棚を眺めていると、そら豆が目にとまりました。\\そら豆を揚げたのを子供の頃によく食べました。懐かしい。しかし見つけたのはカレー味。カレービーンズです。\\シンプルな味ですが、なぜか癖に...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
豆政周辺のおむつ替え・授乳室

豆政までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。