普賢寺ふれあいの駅 ( ふげんじふれあいのえき )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒610-0322 京都府京田辺市普賢寺小田垣内62-1
電話番号
0774624250
ジャンル
直売所
時間
8:00-15:00
滞在目安時間
0-30分
休業日
駐車場
あり(50台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay)
Wi-Fi
あり(京都Wi-Fi)
コンセント口
あり(4口)
喫煙
可(外のみ)
平均予算
【昼】1,001-3,000円
車椅子での入店
可(バリアフリー)
乳幼児の入店
ペットの入店
紹介
平成14年(2002)に開店した農産物直売所。山間部特有の気温差や地域を流れる普賢寺の恵みの水を生かした普賢寺米、茶、地元産野菜を取り揃えている。朝市としてはじまったここは発足当初8人でスタート、現在の出品生産者は約80名となった。加工品の日替わり弁当やちらし寿司・まき寿司・赤飯・よもぎ団子なども人気。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2021/12/12
    無料で振る舞って頂けるお茶は大変美味しくて・・・感謝です!
    地産地品直売所です。繰り返し訪れている場所です。京田辺市や木津川市の寺社に参詣・参拝の度に立ち寄るので、少なくても都合10回は立ち寄ったかな?周辺の農家からの新鮮野菜が売りの店です。今回はサイクリストと云うか、チャリダーの方たちが沢山訪れていて賑やかでした。野菜そのものは私自身が「京野菜」の生産者なので・・・品質的には自己満足だがここより良い、っていつも思っているが。ここは月曜日と金曜日が休業日な...
  • 3.0 2019/09/25
    周辺に参詣、参拝する場所が多くて・・・何度も立ち寄っている道の駅です
    相変わらず田舎のドライブインと云う感じの場所でした。今回は一休さんの寺や大御堂観音寺へ参拝した途中で立ち寄りました。月・金が休みなので注意。地産品の販売とお茶の接待などがあります。
  • 4.0 2016/02/06
    サービス良かったですねぇ・・・
    普賢寺大御堂観音寺への参拝時にバスの駐車場として利用しました。別に何も買ってないのに、帰り際に立ち寄った時に温かいお茶の振る舞いがあって・・・寒い一日でしたので本当に有り難かった・・・美味しいお茶でした。この周囲はお茶の産地としても有名であり、お茶を初めとする地元の野菜等の販売がなされていました。田舎の道の駅ですが、それなりに温かい雰囲気の道の駅でした。駐車場も広い。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
普賢寺ふれあいの駅周辺のおむつ替え・授乳室

普賢寺ふれあいの駅までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。