熱海ビーチライン ( あたみびーちらいん )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

郵便番号
413-0001
住所
静岡県熱海市泉元門川分字郷清水207
緯度経度
35.13183,139.108781
電話番号
0557804183
ジャンル
スカイライン等
時間
24時間
※荒天時、道路状況により通行止もしくは通行規制を行います。
※道路及び沿道の安全確保のため通行止もしくは通行規制を行います。
※他、安全確保に必要な対応のため通行止もしくは通行規制を行います。
[管理事務所(回数券販売所)]8:30-16:30
休業日
無休
料金
【通行料(片道)】
[二輪自動車(125cc以上)]300円
[軽自動車・普通車]500円
[マイクロバス]1,200円
[大型自動車・観光バス]2,000円
※お得な回数券を熱海ビーチライン管理事務所(8:30-16:30)で販売中
(各車種11回券/35回券/60回券/100回券)
お電話にてご予約いただければ料金所ブースにて24時間受け取り可能
紹介
湯河原から熱海までの相模灘沿いを走る全長6.1kmの有料道路。相模灘の景色を眺めながら、海岸線に沿ってドライブができる道路として知られている。通行料がお得になる100回までの回数券も販売している。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 3.0 2022/05/03
    現金470円
    娘一家とドライブ。ナビ様の言うとおりに海側を走る。ETCはなく、現金で470円支払い。初島も見えるけれど、距離が短く、なんだかもったいなかった。
  • 1.0 2021/07/04
    片手間企業が持っている道路はこの様なもの”見本”
    本来であれば改善すべき点の多い道路だが、1企業が持っているので全く改善する気がない。①地元の人を雇用するために今どきETCにはしない。②何十年まえから使用していない熱海側の料金所をそのまま放置。③数年前まで片道250円だったのを470円と倍近くに値上げ。④波が高かったりすると予告なしにすぐに通行止めにする。
  • 3.0 2020/09/22
    熱海に行く道はまだETCがない!んだねぇ
    秋の四連休、熱海、伊豆までドライブ。熱海の海外までの海沿いの有料道路はETCがなく、現金払い。そのせいか渋滞だらけ。熱海は人出が復活していた。海岸も整備されて水も綺麗。まだ泳いでいる人がいた!

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
熱海ビーチライン周辺のおむつ替え・授乳室

熱海ビーチラインまでのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。