京極かねよ ( きょうごくかねよ )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒604-8034 京都府京都市中京区六角通新京極東入松ケ枝町456
電話番号
0752210669
ジャンル
魚料理/海鮮料理
時間
[昼の部]11:30-16:00(L.O.15:30)
[夜の部]17:00-20:30(L.O.20:00)
滞在目安時間
30-60分
休業日
駐車場
なし
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay、ALIPAY、WeChatPay)
Wi-Fi
あり
コンセント口
あり(1口)
喫煙
不可(全館禁煙)
ベジタリアンセレクション
あり(数日前のご予約で相談可。繁忙期は不可)
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】3,001-5,000円
【夜】3,001-5,000円
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
可(事前連絡の場合のみ、ケージ必須)
紹介
京都府京都市中京区にある、大正末期創業の老舗うなぎ料理店。創業当時の佇まいを残すレトロで親しみ深い外観は、ビルの多い新京極にあってひときわ目を引く。味の決め手は100年つぎ足して受け継がれてきた秘伝のタレで、浜名湖産のふっくらした鰻の旨味をより際立たせる。人気メニューは定番のうなぎ丼と、うなぎ丼の上に京風玉子焼きが乗った名物・きんし丼。毎月恒例で食事つきの「かねよ寄席」も催される。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 1.0 2023/12/11
    2度と行かない
    YouTubeで美味しいと紹介していたらしく、家族で行きました。\鰻の身は薄くて骨が大きく、卵焼きもなんで上に乗せてるのかな?と疑問な程、鰻のとの相性は良くないです。\鰻が貧相だから、隠すために卵焼きを乗せてるのかな?と思いました。\タレは薄くご飯はしんが残っていました。\途中で気持ちが悪くなり残しました。\2度と行くことはないし、行こうとしてる人がいたら全力で止めます。
  • 1.0 2023/07/08
    期待はずれ
    行列をよく見かけたので、期待していましたが、行列が意味がわからない味だった。\上きんし丼を注文しましたが、味が極端に薄く、期待はずれだった。\店員さんの態度も良くなく、唯一茶碗蒸しが美味しかった。\代が変わったのかわからないが、もう二度と来ることはないです。
  • 1.0 2022/08/03
    きんし丼
    高評価をよく見かけますが、あまり納得できませんでした。味にムラがあるのでしょうか…。お店の前を通ると行列ができていることが多いので期待して伺いましたが、タレの味、うなぎの肉質共に私には合わなかったようです。\\見た目のインパクトは大きいので、写真映えを期待するのであればとても良いと思います。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
京極かねよ周辺のおむつ替え・授乳室

京極かねよまでのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。