金子みすゞ記念館 ( かねこみすずきねんかん )

ルート・所要時間を検索

住所
山口県長門市仙崎1308
電話番号
0837265155
ジャンル
記念館
時間
9:00-17:00(最終入館16:30まで)
滞在目安時間
30-60分
休業日
無休
料金
【入館料】
[一般]500円
[小・中・高校生]200円

【団体入館料(20名以上)】
[一般]450円
[小・中・高校生]150円
駐車場
あり(10台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(nagato free wifi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1,001-3,000円
車椅子での入店
可(本館のみ)
乳幼児の入店
紹介
大正時代、童話童謡雑誌が隆盛を極めていた頃、詩壇に彗星のように現れた童謡詩人・金子みすゞ。若くしてこの世を去ったみすゞの、清らかな心とやさしさあふれる作品に触れてみよう。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2023/01/30
    内部には金子みすゞの部屋が再現されていました
    長門市の仙崎の町中にある金子みすゞ記念館。この記念館がある場所は、金子みすゞが幼少期を過ごした書店、金子文英堂の跡地建てられているそうです。ですから、記念館の上に掲げられている看板には、「金子文英堂」と書かれていました。\ 入館料はかかりますが、内部には金子みすゞの部屋が再現されていたり、みすゞギャラリーなどがありました。
  • 4.0 2023/01/04
    「金子文英堂」の看板が掲げられています
    金子みすゞは、明治36年に仙崎で生まれました。小学校の国語の教科書に掲載されて、脚光を浴びるようになった童謡詩人です...
  • 3.0 2022/02/07
    童謡詩人金子みすゞの記念館ですね
    大正時代の後期に彗星のように現れた童謡詩人金子みすずの記念館です。入場料350円。波乱万丈の人生。26年の短い人生ですがそれが「幻の童謡詩人」と言われる所以でしょうか。詩人西条八十に見いだされたことがこれほどの人気を得るきっかけでしょうか。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
金子みすゞ記念館周辺のおむつ替え・授乳室

金子みすゞ記念館までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。