白旗神社 ( しらはたじんじゃ )

ルート・所要時間を検索

住所
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢2-4-7
電話番号
0466229210
ジャンル
神社
時間
9:00-17:00
休業日
無休
駐車場
あり(20台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、銀聯)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON)
Wi-Fi
あり(Shirchata-Jinje01)
コンセント口
なし
喫煙
紹介
神奈川県藤沢市にある源義経を祀る神社。優れた能力を持つといわれた義経公ゆえ、武芸、芸能、学問にご利益がある。5月5日は子供たちの成長を願い、こいのぼりをあげる牛若まつりも開催され、当日は多くの子供たちが集る。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

横浜からのアクセス

クチコミ

  • 4.0 2023/12/03
    義経公鎮霊碑も境内に
    藤沢本町駅から徒歩15分程度で到着出来ます。白旗の白は源氏の旗印です。赤旗印は平家です。\全国に白旗神社有りますが源氏に関連する神社かと。\此方は相模国の一ノ宮である寒川神社の分霊を祀られてます。\御祭神は寒川比古宮と源義経公\義経公のお首が腰越から此方神社に飛んで来た事によります。
  • 3.0 2021/06/18
    ”白旗神社”の白旗は源氏の軍旗が白旗だったからだそうです。
    道路が交差している角に、鳥居が見えてきました。”白旗神社”の石碑が立っています。 周りは交通渋滞が起こりそうなにぎやかなところにあります。\この神社は”源義経”が祀られているそうです。 境内にはその義経と弁慶の銅像が建てられていました。その横には、”伝源義経首洗井戸”がありました。\奥州平泉で自害下義経の首が、この地に流れ着き、洗い清められ葬られたと伝えられたそうです。 本当! 本殿は石段...
  • 4.0 2021/02/14
    義経と弁慶の絆を感じる神社
    小田急江ノ島線沿いの国道467号線を南下して江ノ島方面に向かう時にはよく「白旗神社」交差点を通過していましたが、これまで訪れたことはありませんでした。駐車場は信号の手前を左折して入ります。参道を横切る形になるので歩いている参拝者には十分注意して進みましょう。\まず眼に飛び込んでくるのが義経と弁慶の像です。社殿へは石段を上って行きます。\お参りを済ませたら、参道の脇の別階段を使って下ります。その先の...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
白旗神社周辺のおむつ替え・授乳室

白旗神社までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。