HOTEL SANTOKU ホテル 三徳 ( ほてる さんとく )

宿泊予約サイトの最安値プランを比較

連携ホテル
最安値(2名1室)
¥
最安値を比較する
写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

HOTEL SANTOKU ホテル 三徳の宿泊プラン

宿泊日/泊数 人数/室数
宿泊予約サイト各社の最安値プランを表示しています。 宿泊プラン一覧を見る
    読み込み中
    住所
    〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央2-22-7
    電話番号
    0936712911
    ジャンル
    ホテル
    施設紹介
    北九州の真ん中!スペースワールド駅まで車で3分&イオンモールまで徒歩5分で便利な立地!観光、出張の拠点に最適です◎
    チェックイン/アウト
    チェックイン/15:00から
    チェックアウト/10:00まで
    ※ご宿泊のプランに別途設定がある場合はそちらが優先されます。
    アクセス方法
    JRスペースワールド駅より徒歩12分/都市高速大谷IC・枝光ICより3分
    カード
    VISA、JCB、American Express、Diner's Club、UC、DC、NICOS、UFJ Card、Master Card、楽天カード
    駐車場
    有り12台無料予約制駐車場はホテルの裏にございます。
    部屋・館内設備
    総客室数:28室

    [部屋設備]
    テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、電気スタンド、アイロン(貸出)、加湿器(貸出)、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、リンスインシャンプー、タオル、バスタオル、ナイトガウン、スリッパ、電子レンジ(一部・要予約)

    [館内設備]
    禁煙ルーム、自動販売機、コインランドリー(有料)
    サービス
    クリーニングサービス、ファックス送信可、モーニングコール、宅配便、駐車場あり

    [特典]
    モーニングコーヒーサービス
    その他の情報
    [食事場所]
    ●朝食:部屋

    [障害者設備]
    客室内に洋式トイレあり

    [周辺のレジャー]
    パラグライダー、サイクリング、登山、動物園、博物館、美術館
    提供情報:楽天トラベル

    主要なエリアからの行き方

    博多からのアクセス

    クチコミ

    • 3.0 2018/05/05
      昔からあるホテルな感じ。
      ホテルの部屋は、まぁまぁです。喫煙は、二階の階段?外?なので夜は少し怖いかも?!周りにコンビニ無しなので飲み物以外で必要なものは先に買って持って行くべき。冷蔵庫は空の冷蔵庫でした。
    • 5.0 2013/10/23
      スタッフの対応に家族で笑顔o(^▽^)oになりました
      福岡空港からレンタカーで行きました。到着が21時を過ぎてしまいましたが,受付の女性が快く対応してくれてすぐにお部屋を案内してもらいました。 幼児二人は長旅の疲れでぐったりしていましたが,程なく休むことができました。3泊しましたが,女性のスタッフが多く,玄関に大きな生花が飾ってあったり,階ごとに絵画や骨董品が置いてあったりして細やかな気配りを感じ,心が和みました。決して新しいホテルではありませんが...
    • 4.0 2013/08/30
      古くからあるホテルだが、心配りの行き届いたところでおすすめ
      北九州のスペースワールド近くにある老舗ホテル。\最寄り駅はJRスペースワールド駅で、駅前の道をまっすぐ10分位歩いたところ。スペースワールドや環境ミュージアム、いのちの旅博物館、イノベーションギャラリーにも徒歩圏内。\車で行くと国道3号線の高架(戸畑バイパス)の部分の下にあるので、福岡方面から行くと上手に手前の交差点で下におりないと行きすぎてしまう。\駐車場は裏にあるが、付近の道が一方通行になって...

    周辺情報

    ※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
    HOTEL SANTOKU ホテル 三徳周辺のおむつ替え・授乳室

    HOTEL SANTOKU ホテル 三徳までのタクシー料金

    NAVITIME × 位置情報広告
    NAVITIMEプレミアムプラス
    本機能を他の方におすすめしたいですか?
    おすすめ
    したくない
    どちらとも
    いえない
    おすすめ
    したい
    送信
    ご回答ありがとうございました。
    今後も品質の向上に努めてまいります。