板橋区立美術館 ( いたばしくりつびじゅつかん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5丁目34-27
電話番号
0339793251
ジャンル
美術館
営業時間
通年 9:30-17:00
定休日
毎週月曜
定休日備考
月曜日祝日の場合は翌日、展示替期間、12月28日-1月4日
紹介文
近・現代では板橋にゆかりのある作家・昭和の前衛美術を中心に、古美術は江戸狩野派を中心とし、江戸にゆかりのある画家の作品を収集している。
提供情報:ゼンリン

クチコミ

  • 4.0 2022/04/08
    駅からの遠さは中身でリカバー
    地方から上京して美術館巡りするのが好きで、あちこち回って来た。\当然アクセスは公共交通機関、特に電車を利用して。\駅から徒歩で近いとこは誠にありがたいのだが、中にはそうでないとこもある。\板橋区立美術館は典型的なそのタイプ。最寄りの駅は地下鉄三田線の終着である西高島平駅。駅降りて徒歩で向かうのだが、遠いのには閉口した。\美術館までの道のりは1㎞強あって、途中の風景もいったいこんなとこにあるのだろう...
  • 4.0 2021/04/09
    大家の若かりし頃
    今回は官憲によりシュールな画風が逮捕のきっかけとなった福沢一郎ら「戦時下の前映画家たち」を特集。画家別では吉井忠25点・難波田龍起22点・松本竣介9点など東京・京都の画家たちの絵画や関連資料117点が5つのテーマに沿って展示され、本邦絵画史での貴重な展覧会であった。今ではその作品が巨額な価格となっている放浪の画家長谷川利行は、そのフォーブな画風により当時の前衛画家たちの目標だったが、彼の作品はなか...
  • 4.0 2020/11/01
    レオレオニ展をみに
    区立として23区で初めて出来た美術館だそうです。\ 西高島平が駅は近いのですが、私の家がらは東上線もしくは地下鉄有楽町が近いため、下赤塚から30分くらい歩いて行きました。ひたすら下りでしたが足に負担がかかります。\ 周りは植物園やお寺、郷土館などあり、散歩マップをもっているかたもいました。\ こちらの美術館と親交があったレオレオニの絵本作家時代だけでない、アートディレクター時代の作品が沢山見られ...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
板橋区立美術館周辺のおむつ替え・授乳室

板橋区立美術館までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。