奥飛騨クマ牧場 ( おくひだくまぼくじょう )

ルート・所要時間を検索

住所
〒506-1432 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535
電話番号
0578892761
ジャンル
観光牧場/農園
時間
8:00-17:00(冬季は16:30閉園です)
休業日
年中無休
料金
【入場料】
[大人(中学生以上)]1,100円
[小人(3才-6年生)]600円
駐車場
あり(乗用車300台、バス20台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
紹介
奥飛騨温泉郷一重ヶ根にあるクマの牧場。ツキノワグマやヒグマなど、約100頭におよぶクマを飼育しており、エサやりや写真撮影などを通して触れ合うことが出来る。併設の「森の物産館」では、「熊の油」や「熊力ドリンク」、ぬいぐるみなどのクマグッズを販売している。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2023/10/07
    餌やりを楽しもう
    クマしかいない動物園の何が楽しいのかと思いましたが、餌やりは楽しいです。子供がめっちゃ夢中になりおかわりを買わされました。\\朝に寄ったのでまだお腹が空いているのか、かなり反応もよく、良くも悪くも飼育環境下にあるせいか、客に向かって手をあげてバンザイのポーズとったり、手を叩いたりしてアピールしてました。\\餌を買わないと楽しめない施設だと思いました。\\下の方の檻にいた、とものりという名のクマが最...
  • 4.0 2022/10/11
    クマだらけの癒しの園
    ツキノワグマが約100頭いるテーマパークです。餌やりができ、それぞれのクマが個性的にアピールする姿は何とも愛らしくエサを何箱も買ってしまいます。癒され、童心に帰ることができました。本来は子熊と触れ合え一緒に写真も撮れるのですが、飛騨地方でコロナ急増とのことで中止となっていたのが心残りでした。
  • 4.0 2020/03/17
    シーズンオフの雨でも楽しい
    熊にクッキーのような餌を与えることが出来ます。\朝だったのであまり食欲は無さそうでしたが、何頭かの熊は餌が貰いたくての必死のアピールがとてもかわいらしかったです。\この日はあいにくの雪でしたが、通路には屋根があるので安心です。\今回は小熊との写真が叶いませんでしたので、次回は是非。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

周辺に駅はありません

最寄りバス停

1クマ牧場前
約426m 徒歩で約5分
バス乗換案内 | バス系統/路線
2ガーデンホテル焼岳
約1.2km 徒歩で約14分
バス乗換案内 | バス系統/路線
3一宝水
約1.3km 徒歩で約15分
バス乗換案内 | バス系統/路線

最寄り駐車場

1 昔ばなしの里駐車場
約1.1km 徒歩で約13分
2 あかんだな駐車場
約2.8km 徒歩で約34分
奥飛騨クマ牧場周辺のおむつ替え・授乳室

奥飛騨クマ牧場の自動車ルート一覧

自動車ルートをもっと見る

奥飛騨クマ牧場までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。