史跡高松城跡・玉藻公園 ( しせきたかまつじょうあと たまもこうえん )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒760-0030 香川県高松市玉藻町2-1
電話番号
0878511521
ジャンル
城/城址
時間
【東門】
[4月-9月]7:00-18:00
[10月-3月]8:30-17:00

【西門】
日の出-日没
滞在目安時間
30-60分
休業日
12/29-12/31
料金
【入園料】
[大人]200円
[小人]100円
駐車場
あり(57台)
※公園利用中のみ使用可
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
可(園内で4ヶ所、灰皿あるところ)
平均予算
【昼】1-1,000円
車椅子での入店
可(一部不可あり)
紹介
瀬戸内海の海水を外堀、中堀、内堀に引き込んだ水城、高松城。その城跡や藩主の住居として使われていた建物などを含む一帯を整備したのが玉藻公園。高松港や市街地からも近く、市内観光のスタート地として最適だ。
備考
JR高松駅から徒歩3分
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2022/11/23
    落ち着いた雰囲気のお城です
    意外なことに、入場料金が200円必要だった。\櫓が二つあるだけのお城だが、お金を取られるとは思わなかった。\ただ、お城の中はきれいに整備されており、良い雰囲気だ。\このお城の特徴は、堀に海水が入っていることというか、海に面しているからそうなるのだが。\4方向ともに海水が入っていると思っていたが、陸側の堀の水は淡水。\堀の水はかなりきれいで底の方まで見えていたし、魚も泳いでいてどのかな感じ。\お城の...
  • 4.0 2022/08/08
    周辺を巡りました
    2回目の口コミです。以前は城内を散策しましたが、何しろ気温が35度近くの日。歩くのは危険なので自転車で周辺を周りました。それでも、ところどころに櫓が有るので雰囲気を味わえます。
  • 3.0 2022/08/04
    天守閣はありません。
    小豆島から高速艇でついて、空港行のバスまで1時間あったので 簡単に回ってきました。\天守閣は無いです。\キャスターバッグを持っては、少々辛かったです。\暑い中だったのもありますが、200円払うのであれば、ある程度時間をかけて回った方がいいです。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
史跡高松城跡・玉藻公園周辺のおむつ替え・授乳室

史跡高松城跡・玉藻公園の自動車ルート一覧

自動車ルートをもっと見る

史跡高松城跡・玉藻公園までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。